Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
カービーガイド申し込み
CONTACT
検索
金曜日 5月16日 2025年
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
サインイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードをお忘れですか?助けを得ます
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
ハワイとサーフィンを旅するWEBマガジン「GONAMINORI」ゴーナミノリ
HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
カービーガイド申し込み
CONTACT
ホーム
2013
年間アーカイブ 2013
パタゴニア サーフ東京にてサーフィンフォトグラファー、神尾光輝スライド&トークショー開催。
gonaminori
-
2013年7月18日
0
東京・渋谷パタゴニア サーフ東京ストアで、サーフィン水中カメラマン神尾光輝氏の写真展の開催(7/22~8/4)に合わせたスライド&トークショーが8月2日(金)に開催されます。今年の4月に、パタゴニアサーフ千葉で行われた初のスライド&トークショーでは、多数のゲストサーファーが参加し、日本が世界に誇る「パイプライナー」の脇田貴之氏もスペシャルゲストとして登場。そのリアルなサーフィンムーブメントがサーフ東京にて開催されます。 写真展では「WAKITA PEAK」「PIPELINE」「HOME BRAKE CHIBA」「SAMURAI SURFERS」「2011/8/31 THE DAY THE WAVE JAPAN」の中から厳選された写真が解説付きで展示される予定。8月2日の神尾光輝氏本人によるスライド&トークショーでは、その日限りの厳選されたシーンを公開。前回同様、スペシャルゲストも登場予定となっている。 サーフィンフォトグラファー 神尾 光輝 写真展 Date/7月22日(月)〜8月4日(日) Place/サーフ東京ストア スライド&トークショー スピーカー:神尾 光輝(サーフィンフォトグラファー) Date/8月2日(金) Start/19:30~ Place/サーフ東京ストア (要予約:定員50名) お問い合わせはパタゴニアサーフ東京まで→
ハワイアンからも絶大な信頼を得るパイプライナー『脇田 貴之』氏のプロショップ・シルフィードが湘南江ノ島にオープン。
gonaminori
-
2013年7月16日
0
ハワイノースショアで行われる歴史あるビッグウェーブコンテスト『エディ・アイカウ』に唯一日本人で招待を受ける日本が誇るサーファーがいる。彼の名前は『脇田 貴之』。コツコツと足しげく長年ハワイノースに通い続ける彼の生き様は、世界中のTOPサーファーからも熱いリスペクトを集める。 そんな脇田 貴之 氏 が湘南江ノ島にプロショップ『シルフィード』をオープンさせた。彼が長年培った経験と知識を存分にシェアしてくれるショップとしてオープン以来、たくさんのファンが彼を求めて通い始めた。 気になるショップ内容は、脇田氏自身も絶大な信頼をよせるハワイNO,1シェーパー『WADE TOKORO』サーフボード。WADE との長年のパートナーシップがあることにより、脇田氏が直接 WADE とコンタクトをとり、お客様にあった最高の1本をオーダーできるのもこのショップの大きなポイントだ。 その他、ROCKDANCE や DOVE ウェットスーツ、NIXON , CARVER , FRUITION , FAMOUS , DRAGON など、彼が厳選した信頼の商品構成となっている。 また、注目を受けているのが脇田氏本人が直接教えてくれるプライベートサーフレッスン。より分かりやすく哲学的で的確なアドバイスを受けることにより、『みるみる上達していく』とかなりの評判となっている。コンテストやトリップ以外は、脇田 氏本人は、ショップにいるため、サーフィンがもっとうまくなりたい。という方は、是非一度、最高峰のレッスンを受けてみてはいかがでしょうか。 湘南・江ノ島の初心者からのサーフィンスクール | Sylphide Club 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-9 TEL:0466-22-2511 小田急片瀬江ノ島駅 徒歩3分 http://sylphideclub.jp/
ザ・サーフショップ in 大阪 レセプションパーティー ファッションスナップ
gonaminori
-
2013年7月14日
0
ザ・サーフショップ に出展していたアーティストや来ていた人のファッションスナップ in 大阪。皆さま真夏のサーフファッションと音と酒、仲間、空間を存分に楽しんでいました。快く撮影させてくれた皆様ありがとうございました。 THE SURF SHOP in Osaka http://designde.jp/2013/06/the-surf-shop/
ザ・サーフショップ in 大阪 展示&レセプションパーティー
gonaminori
-
2013年7月14日
0
THE SURF SHOP ザ・サーフショップ って何? っていう人も多いのではないでしょうか? それは、海でサーフすることに最高の喜びを感じながら日々を生きている人たちが集まり、アートとしてそれを表現し、見た人にそれを感じでもらう場。とでもいうのではないでしょうか。 Bueno! Books の 上平 論 氏や サーフアーティストの 豊田 弘治氏が中心となり、第一線で活躍する多くのアーティスト・クリエイターに呼びかけ、東京、サンフランシスコ、今回の大阪 中之島デザインミュージアム de sign de > と毎回ムーブメントを起こし続けている。 サーフィンと海をこよなく愛するアーティストやクリエイターがサーフショップを創造するという実験。は今回も『海でサーフィンすることは最高に気持ちよくてハッピーだよ。』という地球規模のメッセージを発信できたのではないでしょうか。 THE SURF SHOP レセプションパーティー&ファッションスナップ http://wp.me/p3JQpR-6Is THE SURF SHOP レセプションパーティー&ファッションスナップ http://wp.me/p3JQpR-6IsTHE SURF SHOP...
SURFSIDE STYLE MAGAZINE「Blue.042号」が7月10日に発売。
gonaminori
-
2013年7月12日
0
Surf Culture & Fashion Magazine「Blue.」が、株式会社ネコ・パブリッシングより7月10日に発売された。今回の特集は“EURO SURF”。「昨今メディアで見かけることが多くなったバスク・カントリーやヨーロッパのサーフシーン。だが、そこにはまだまだ世界に知られていない創造性に満ちた文化と豊かな才能があった……」そんな書き出しではじまる最新号のブルー。知られざるヨーロッパサーフィンの歴史から、超前衛的なサーファーやアーティスト、シェイパー、グラッサーまで幅広くクローズアップ。さらには、若いエネルギーが集結したはちゃめちゃなサーフパンク集団まで登場。カリフォルニアともオーストラリアとも違う、独自の世界観を築くヨーロッパのサーフ・カルチャー。バスクカントリーを中心に特集が展開されます。 第2巻頭特集は、ロブ・マチャドのニュープロジェクト「Through The Lens」。5月末に来日し、仙台、千葉、湘南でシューティングを行ったロブ。SNSで頻繁に目撃情報がアップされていたが、一体彼は何をしていたのか? そもそも「Through The Lens」とは何か? コンセプトから撮影まで、Blue.が独占取材します。その他、市東重明が触れたSoCalカルチャーの旅、シューズやバッグ、キャップなどのサーフアクセサリー特集、ベリンダ・バグスが過ごした休日の伊豆、オルタナティブ・サーフショップガイドなどをピックアップ。そして今月の付録は、夏のビーチで使えるコインケースです! 雑誌名:Blue. 発売日:7月10日 定 価:1180円 問い合わせ:株式会社ネコ・パブリッシング Blue.編集部 03-5745-7807 http://www.blue-mag.com
1
...
13
14
15
...
36
ページ%CURRENT_PAGE%の%TOTAL_PAGES%
- Advertisment -
Most Read
DOVE から「最初のシーガル」を復刻販売。その名も「’77 Seagull」
2025年5月12日
女性のボディーラインをより美しく見せるDOVE WOMEN’S CLASSIC
2025年3月12日
DOVE HOTSUITS シングルネック・シングル手首の魅力とは?
2025年2月14日
INTERSTYLE 2025 にDOVE が出展します。
2025年2月7日