HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
月曜日 1月25日 2021年
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
ハワイとサーフィンを旅するWEBマガジン「GONAMINORI」ゴーナミノリ
HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
タグ
のうそんカフェnora、サンコー、千葉県カフェ
Tag:
のうそんカフェnora、サンコー、千葉県カフェ
NEWS
海上がりにいかがですか?BPDサンコーカフェ『 n o r a 』が、千葉県長生村に9月27日オープン!!
gonaminori
-
2012年9月21日
0
Go Naminoriブロガー、"zuccho"こと、河野プロをスポンサードしているウエットメーカー、サンコーが、千葉県外房に無農薬で旬の野菜を育てている、ファームキャンパスのお野菜を使ったカフェをオープンします!築100年の古民家で、どこか懐かしく、体に染み渡り、滋養もあり、元気になれる無農薬の野菜を使用したごはんは、海上がりに自分の体を深呼吸させるように、ゆっくりと食事を頂けるスペースです。『のうそんカフェ nora』。足を運んでみてはいかがですか? カフェのある古民家は、実にゆったりした伝統的な農村家屋。納屋を改装してオープンキッチンにしてあり、ワークショップやイベントも毎週のように企画も予定しています。オープン当初は、奥様の九十九里産『天然塩』でお世話になっている、内山涼くんの写真も展示します。 〜サンコーの思い〜 カフェでは、福島原発事故から避難移住してきた若い夫妻が、完全無農薬の野菜作りに挑戦しています。メローで地道にコツコツタイプの二人。例えば古民家の使い方として、都会の子供たちの「海遊び体験」に、サーフィンやボディーボードのプロが水先案内人となり、お母さんは無農薬の畑で摘んだ野菜で、料理教室に参加し、のんびり広がる田園見ながら、昔懐かしい日本食を味わう一日など企画します。そうした<都会の子供 ~ 房総の海山>のハブステーションとして『 n o r a 』が、つながりの接点となることを期待しています。そして、BPDサンコーのスタッフやライダーは、そのホスト役として、柔軟に新しいお仕事にチャレンジしたいと思っています。ゆるゆると、永い年月かけて、海好きの子ども達を育てたいと思います。 nora cafe address:千葉県長生郡長生村一松丁174 FARM CAMPUS内 tel:0475-47-3401 open:11:00 - 16:00 / 毎週 木〜日曜日・祝日 close:月・火・水 homepage:http://noracafe.jp/HOME.html
もっと読む
- Advertisment -
Most Read
FUTURE FIN から劇的な軽さを持つVapor Core FIN シリーズが発売
2020年9月29日
10.3号サーファーズジャーナル最新号日本語版
2020年8月30日
オーストラリア発のアパレルブランド『Rhythm』 2021 新作コレクション
2020年7月30日
Blue No.83 最新号発売!HAWAI’I 受け継がれるサーフィン スピリット
2020年6月30日