HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
木曜日 3月4日 2021年
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
ハワイとサーフィンを旅するWEBマガジン「GONAMINORI」ゴーナミノリ
HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
タグ
鈴木彩加
Tag:
鈴木彩加
INTERVIEW
《鈴木彩加 GONAMINORI インタビュー》国内最大のサーフフェスムラサキスポーツ湘南オープン2015 苦労で捥ぎ取った優勝
gonaminori
-
2015年7月22日
0
Contest Photos:Masahiko Yoshioka / Nikon ALL RIGHTS RESERVED 2015 https://risingmagazine.com 湘南茅ヶ崎で生まれ育ち、史上最年少でプロボディーボーダーとなった鈴木彩加。 これまで、ボディボード全体の普及活動やGONAMINORIオフィシャルブロガーとしても活躍を続ける彼女が今回、国内最大のサーフフェスティバル『MURASAKI SHONAN OPEN SUPPORTED BY AQA KINUGAWA』で並み居る強豪を倒し、見事、優勝を遂げた。 そんな価値ある勝利を手にした「彩加ちゃん」にGONAMINORI が独占インタビューを決行した。 切磋琢磨しながら、ここまで辿り着いた彼女の苦労とこれからの展望は、誰もが希望を感じるインタビューとなった。 数年前、幼かった少女は、競技者としてだけではなく、周りをポジティブにする大人の女性としても成長を遂げていた。 《鈴木彩加 GONAMINORI 独占インタビュー》 Q1) 湘南オープン。優勝した今の気分を教えてください。 最高の気分です。地元湘南という場所で、そして私のメインスポンサーであるムラサキスポーツさまの試合で優勝出来たことが本当に嬉しいです‼︎ 沢山の方に支えられて勝ち取れた優勝、"勝つ"と宣言して勝ち取った優勝、今回の優勝は私にとってとても価値のあるものになりました。 Q2) 今回の全ヒートを振り返ってみてどうでしたか? 自分の100%を技量を出し切れてはいないのですが、全てのヒートにおいてとても良いモチベーションで戦う事ができました。 Q3) コンテストで勝つためにいつも意識しているとこは? とにかくボディボードを楽しむこと。そして常に"自分が勝った"というイメージを頭に再生すること。 Q4) いつもどんなトレーニングをしていますか? メインに体幹を、加えてウエイトトレーニングでカラダの使い方やキレを出すトレーニングをしています。 Q5) これからの目標を聞かせてください。 これからワールドツアーが続くので、この良いコンディションを維持しながら、世界の舞台で最高の結果を残したいと思います! Q6) GONAMINORI を見てくれている皆さまに一言お願いします。 いつもGo-Naminoriをご覧になってくださるみなさま、本当にありがとうございます‼︎ Go-Naminoriファンのみなさまも、このインタビューで初めて私の事を知った方も、ぜひこれからもGo-Naminoriの楽しいコンテンツを見にきてください!また私のオフィシャルブログの方もぜひご覧になってください!よろしくお願いいたします。 鈴木彩加 GONAMINORI ブログ:http://go-naminori.com/ayakasuzuki/ FACEBOOK:https://www.facebook.com/aykstyle INSTAGRAM:https://instagram.com/ayakasuzukii
もっと読む
NEWS
GO NAMINORI ブースも出展。アロハヨコハマが7/12.13 バージョンアップして今年も開催。ブロガーのアリッサ、水野亜彩子、鈴木彩加も来るよ!
gonaminori
-
2014年6月27日
0
ハワイと日本を繋ぐ No1 ハワイフェスとして長い歴史がある「Aloha YOKOHAAM」が今年も7月12日(土)13(日) 横浜大さん橋で開催される。バージョンアップした内容として、選ばれしハイレベルなフラダンスはもちろん、ここでしか買えないハワイアングッツを取り揃えたショップ&ブース。ハワイと海を感じることができる アート&フード、ワークショプと横浜にいながらの ALOHA を思う存分体験できるイベントになることは間違いない。 今年の見どころは、ニューアルバムをリリースしたばかりの平井大 出演の「ISLANDream FES」13日(日)や先日GONAMINORI でもVOL4 のCD紹介をした、アイランドグッドミュージックの「Pacific Roots FEST」野外フェストなど、わくわくする内容が決定している。 そしてなにより、GO NAMINORI もブースを出展し、ブロガーでもある アリッサ・ウーテン / 水野 亜彩子 / 鈴木 彩加 がGO NAMINORIブースで皆様のお越しをお待ちしております。 7/12.13は、アロハな横浜へ遊びに行こう! アロハヨコハマ公式サイト http://www.aloha-yokohama.com/
もっと読む
NEWS
中学3年でプロに転向した、次世代のレディースプロボディボーダー鈴木彩加 インタビュー
gonaminori
-
2012年8月26日
0
鈴木彩加 GO NAMINORI インタビュー ただひたすらに、ボディボードというスポーツと懸命に向き合う女子がいる。湘南を拠点に活動を続ける彼女の名前は、『鈴木彩加』。中学校3年で史上最年少でプロ資格を取得後、プロ大会での活躍はもちろん、ボディボードを世に広める活動も勢力的に行う。彼女と話をしていると、無限の可能性を感じる大人は多く、今後のボディボードの発展のために彼女は欠かせない存在になることは間違いなさそうだ。 鈴木彩加 BLOG http://go-naminori.com/ayakasuzuki/ PHOTOS : KIRBY FUKUNAGA TEXT : HIKARU OKURA Q1:いつからボディボード始めた? 小学校4年生の時から本格的に始めました。 Q2:いつプロに? 2010年、中学3年生の6月、JPBA第一戦で優勝してプロになりました。 Q3:日本ではどこで入ってる?オススメポイントは? いつもは、茅ヶ崎~鵠沼の波の良いところを探して入っています。おすすめはやっぱり鵠沼!どんなレベルの人も乗りやすいし、楽しめると思います。いつも人が多いけど、波が大きい時とオンショアが強い時は人が少なく楽しいですよ。 Q4:ボディボードの好きなところは? 技が沢山あって、奥が深い、やればやるほど楽しくなっていくところ。あと、ボディーボードだからこそ楽しめる波が沢山あるところ。そして、海・自然と一緒にみんなと笑顔で楽しめること! Q5:好きなボディボーダーは? ジェフ・ハバート、ジャレット・ヒゥーストン Q6:好きな技は? エルロロ、スプレー飛ばしながらのリバーススピン(まだまだ練習中です。笑) Q7:海外での試合も積極的に出場していますが、日本と海外で異なるところは何ですか? レベルも波も違うし、試合の規模はとても大きいです。ギャラリーの数も日本の試合に比べるととても多く、毎回とても盛り上がります。また、IBA(ボディーボードのワールドツアー)はLIVE中継がほぼ毎回あります。 Q8:始めてのメンタワイ、どうでしたか? メンバー、波、共に最高で、とても素晴らしいトリップになりました! 毎日とても楽しかったです!そして、水も空も、自然がとても綺麗でした。 Q9:ボートトリップはどう?はじめてだけど。 毎日揺れて、気持ち悪くなる時もあったけど、大好きな海の上で寝て、起きて、海に入って…という何にも囚われない自由な生活はまるで夢のようで、最高でした! 10:メンタワイで好きなポイントは? HT's, EBAY, BENG BENG, MACARONI's!!!! ...
もっと読む
NEWS
LOST AT SEA @ サーファーガール4名のメンタワイトリップ 2012 PART,01
gonaminori
-
2012年6月30日
0
GO NAMINORI チームが毎回訪れずインドネシア メンタワイ。サーファーがいつの時代もメンタワイ、メンタワイと騒ぐ理由が今回のトリップでも実証できた。それはサーファーなら誰もが夢を見る究極のボートトリップだからだ。今回のメンバーは間違いなくこの先の日本のサーフシーンをリードしてくれるであろう4名。アリッサウーテン。野呂玲花。水野 亜彩子。鈴木彩加 。彼女たちが体験した今回の12日間は、今後の人生に間違いなく良い影響を及ぼすことだろう。
もっと読む
- Advertisment -
Most Read
FUTURE FIN から劇的な軽さを持つVapor Core FIN シリーズが発売
2020年9月29日
10.3号サーファーズジャーナル最新号日本語版
2020年8月30日
オーストラリア発のアパレルブランド『Rhythm』 2021 新作コレクション
2020年7月30日
Blue No.83 最新号発売!HAWAI’I 受け継がれるサーフィン スピリット
2020年6月30日