HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
火曜日 3月9日 2021年
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
ハワイとサーフィンを旅するWEBマガジン「GONAMINORI」ゴーナミノリ
HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
タグ
SurfriderFoundation
Tag:
SurfriderFoundation
NEWS
SurfriderFoundation 国際会議
gonaminori
-
2010年9月21日
0
来る10月8日(金)~12日(月)に、サーフライダーファウンデーション国際会議が千葉県鴨川で開催されることになりました! この会議では、「海岸環境の保全活動と新しい海岸利用の模索」をテーマとして、アメリカ、カナダ、中米、オーストラリア、ヨーロッパなど、世界各地のS.Fの仲間達が集まり、各地の海岸管理の手法を共有し、日本の海岸管理の実態を視察します。 10月10日午後は一般公開を予定していて、海外や日本の事例についての講演を聞くことができます。(無料) また、一般公開後、パーティーを行いますので、是非ご参加ください。(有料) 一般公開日と親睦パーティー・佐藤傳次郎とKAZZ・西藤ヒロノブ☆コラボライブ 公開シンポジウムについての御案内 【場所】千葉県鴨川市市民会館 千葉県鴨川市横渚808-33 【日時】10月10日13:30~ 【料金】無料 予約の必要はありません。 【内容】1.鴨川海づくり会議の経過と今後:サーフスポットとしての歴史的経過など 講演者:初代SFJ事務局長 上田真寿夫 ゲスト:川井幹雄(JPSA顧問、鴨川サーフィンクラブ会長、カワイサーフギャラリー) 大久保具美(SFJ初代代表、HAL ink.役員) 2.生物多様性条約世界会議と沿岸域保全の結びつき:日本における海洋保護区設定の可能性 講演者:清野聡子さん 九州大学大学院工学研究院環境都市部門(環境流体力学研) 准教授、海岸環境研究者 3.海外での海洋保護区設定の動きについて カリフォルニア州マリブのサーフライダー・ビーチ保護区の事例 講演者:チャド・ネルソン(サーフライダー・ファウンデーション本部 環境問題部門ディレクター) ゲスト:CEO ジム・モリアーティ(サーフライダー・ファウンデーション本部 CEO) この他、ハワイ、オーストラリアの事例など 詳しくは、http://www.surfrider.jp/activity/international/へ
もっと読む
- Advertisment -
Most Read
FUTURE FIN から劇的な軽さを持つVapor Core FIN シリーズが発売
2020年9月29日
10.3号サーファーズジャーナル最新号日本語版
2020年8月30日
オーストラリア発のアパレルブランド『Rhythm』 2021 新作コレクション
2020年7月30日
Blue No.83 最新号発売!HAWAI’I 受け継がれるサーフィン スピリット
2020年6月30日