火曜日 11月28日 2023年
ホーム SHOPPING

SHOPPING

ハワイで行きたい店シリーズ。スニーカー好きのマストショップ《 TRUEST HAWAII 》US限定やリミテッドのレアな1点もの!

日本語がいたるとことで通じるハワイ。でも忘れてはいけないのが、ハワイはアメリカである。ということ。 アメリカンな最先端ファッションやアート、音楽は、いつの時代も僕らの憧れだ。 そこで GONAMINORI 的 ハワイに行ったら、必ず、訪れて欲しいスニーカー屋さんのご紹介。 オーナーのジョンが丁寧に厳選した US限定モノやリミテッドのレアな1点モノが掘り出せる委託販売店としてローカルにも話題のお店。 全体的に少し値段が高めだが、ハワイ旅行の自慢できるお土産としては、もってこい! 場所は、マッカリーストリートとサウス・キングストリートの交差点に位置し、車がなければ行きずらい場所。 苦労してたどり着いたら、必ずレアな1点ものを探し出せるはず! TRUEST HAWAII トゥルエストハワイ 住所   :2011 S.King St. Honolulu, HI 96826   電話    : 808-946-4202 営業時間 :Monday - Friday 11am - 8pm 休日   :土,日 駐車場  :路上、駐車場あり WEB    www.facebook.com/truesthawaii

コレクター必見。カイムキにできた激アツなアンティークショップ「サーフ・エヌ・フラ・ハワイ」カービーも絶賛!

カイムキに住むのはクールだ。いつも変わるお店やレストランが並ぶ長い通り。この新しい店が近所にできた。やっと何か見に行く機会があったよ。 Surf N Hula はハワイアンのビンテージ物コレクターにとっては夢のような店。ウィンドウのディスプレーだけでも昔のハワイのようだ。 そして中に入ればハワイの歴史をどれからも見受けられる。 これはなかなかめずらしい店だ。オーナーが何年もハワイアンの物を集めてやっといくつか手放すことにした。そして値段はなかなか手頃だ。 もちろんサーフボードやスケートボードはいつも僕の注意を引く。Gerry Lopez lighting bolt surfboard for sale! 古いボトルもある。きっと君より古い。 昔のサーフィンコンテストのトロフィーもある。 そしてスケボーにメタルウィール。 i remember that! 歴史の一部がたったの$112. 悪くないよ。実際日本のたくさんの友達がこれを即買いするだろう。 remember Primo beer? omg, my 40年前におじいちゃんが飲んでた。 おじいちゃんがPrimo アロハシャツを着て Primo ビールを飲んでたよ。 classic. old pay...

ハワイモンサラットアベニューに出来た注目のセレクトショップ『ジェイムス・アフター・ビーチ・クラブ』

こだわりを持つ洋服好きサーファーのマストショップ! 見る人がみれば、一目でわかってしまう、こだわりのアイテムが並ぶショップがまたひとつハワイ・モンサラット通りにできた。 いつものように、GO NAMINORI クルーがダイヤモンドヘッド・クリフスでサーフィンした後、パイオニア・サルーンでプレートランチを食べ、向かいにあるクラシックボードが並ぶショップにふらっと立ち寄った店が、自然と何度も足を運ぶことになる店になっていった。 その理由は、スタッフのジュンジさんが無類のサーファーであること。店に立ち寄ると、まず本日の波情報から会話が始まる。もうひとつは、いつ行っても MADE IN JAPAN のしっかりした縫製とアメリカらしいこだわりのセレクトが、毎回、購買意欲をくすぐってくること。 本当に良いものにこだわりを持って使う人には必ずグッとくるアイテムに出会えるはず! シンプルで飽きのこないオリジナルTシャツもお土産としてオススメ。 今、ハワイで最も注目の通りモンサラットアベニューに行った際は、ぜひ立ち寄ってもらいたい GO NAMINORI イチオシのショップのご紹介。 新しい店も続々オープンするモンサラットアベニューにこの店が見えたらGO FOR IT !! アサイーで有名なボガーツカフェの右側にあるジェイムス・アフター・ビーチ・クラブ 店内に入ると、毎回変わるディスプレイと一押しアイテムが出迎えてくれる。 奥にあるショーケースには、ヴィンテージの時計やアメリカ雑貨が男ゴコロをくすぐってくる。 お土産にもってこいのセンスの良い、ここでしか買えないオリジナルTシャツ。 海と音楽をこよなく愛す、スタッフのジュンジさん。こう見えてとっても優しいです。 JAMES AFTER BEACH CLUB ジェイムス・アフター・ビーチ・クラブ 住所:3045 Monsarrat Ave. unit8 Google map でここに行く>> 電話:808-737-8982 営業時間:10:00-18:00 休み:月曜 HP:http://www.james-hawaii.com/ Google map でここに行く>>

モデルやスタイリストが足繁く通うカイルアのセレクトショップ『オリバーメンズショップ』サーファー注目の旬なブランド群!

ワイキキに次ぐハワイの新しい観光地として注目される街『カイルア』。 年間を通じカイルアのあるイーストサイドには、波が立つことがあまりなく、サーファーにはそこまで縁がない場所でもある。 そんな街カイルアで、洋服が好きなサーファーに是非、訪れてもらいたい店『オリバーメンズショップ -OLIVER MENS SHOP-』のご紹介。 オーナーのパーカーは、カイルア出身のサーファーであり、彼のセレクトする時代を象徴するアイテム群は、サーファーのアイデンティティをいい感じにくすぐってくる。 お土産として、OLIVER のオリジナルTシャツが有名だが、ライトニングボルトやCSAW などのコラボアイテムの他、サルベージパブリックやTSCC、M.Nii など、旬なブランドとエッジの効いた小物のセレクトもみどころ。 話題が豊富にあるカイルアの注目ショップ『オリバーメンズショップ -OLIVER MENS SHOP-』で、あなただけのお気に入りのアイテムを探してみてください。 訪れるたびに楽しませてくれる店外ディスプレイ 決して広いとは言えない店内にギュッとつまった濃縮セレクト ライトニングボルト、CSAW、サルベージパブリック、TSCC、M.Niiなどの旬なブランド群 小物やトランクスも洗練されたセレクト。サーファー注目のブランド Aloha Sunday や CSAW も! オリバーメンズショップ -OLIVER MENS SHOP- 住所:49 Kihapai St. Kailua, HI 96734 Google map...

サーファー愛用シューズNO,1。あまり日本にはない珍しい VANS をハワイで安く掘り出せるワイケレプレミアムアウトレット。

世界中で多くのサーファーが愛用するシューズとして確固たるポジションを確立している VANS。 日本のモデルは友達とかぶることも多く、あまり興味をそそらないが、US モデルの VANS は、サーファーのアイデンティティをくすぐる魅力的なモデルやカラーリングが多い。 そこで日本にはあまり出回っていない US VANS をハワイで格安で掘り出せるショップとして、今回ご紹介するのが、このワイケレプレミアムアウトレットモールの中にある VANS ショップ。 ワイケレプレミアムアウトレットは、有名ブランドや人気ショップが50店舗も入った日本人御用達のハワイの超人気モール。 ワイキキから車で30分程度の距離にあり、アラモアナショッピングセンターなどから、シャトルバス(片道5ドル)やトロリーなど毎日運行しており、家族や彼女とのデートとしてももってこい。 モールの中を左に入ると見えてくるVANS ショップの看板。店内には、2足買うと1足が半額になるサービスがあり、4〜5足買っても100ドル程度。 お土産としても喜ばれる、GONAMINORI が自信を持ってオススメする、ハワイに行ったら必ず一度は訪れてもらいたいワイケレプレミアムアウトレット VANS ショップ。 1足19ドル〜から60ドル前後で、珍しいUSモデルがサイズごとにラインナップ。 一番の人気サイズ 27cm (US9) だけでもこれだけのモデルが簡単に揃う。 レディースモデルも豊富にあるので、お土産にも最適。 モールに入り左に曲がるとこの外観が見えてくる。 2足買うと1足半額という驚きのサービス。4〜5足買っても100ドル程度。 ワイケレ・プレミアム・アウトレット 住所:94-790 Lumiania Street, Waipahu, HI 96797 Google map ...

ノースショアにできた新名所ショッピングモール「ハレイワストアロッツ」が誕生。注目ショップ17店舗がグランドオープン!

冬のシーズンは世界中のトップサーファー達がビッグウェーブを求めやってくるハワイノースショア。そこにあるノスタルジックな古き良き時代がそのまま残っている街並みのハレイワタウン。 近年、観光客にも注目を集める場所ハレイワに、今回 GONAMINORI が紹介する「ハレイワストアロッツ」が5月2日に盛大にグランドオープンした。 場所は、みなさんご存知の旧松本シェーブイアイスの裏側に位置する敷地内に「グリーンルーム」や「クラークリトルギャラリー」「グァバ・ショップ」「テディーズ・ビガー・バーガーズ」などサーファーが気になる注目のショップ 17 店舗が一堂にオープンした。 またひとつワイキキに次ぐ、新名所としてのハワイの観光場所がノースショアハレイワに誕生した。 サーフアート&カルチャー発信地「グリーンルームハワイ」 マニアにはたまらないヴィンテージTシャツの宝庫「マリブシャツ」 リゾートファッションの最新トレンドを作り出す「グアバショップ」 ミスターかき氷「松本シェーブアイス」 壮大なノースショアの海を写真で感じる「クラークリトルギャラリー」 ハワイで一番美味しいハンバーガー「テディーズビガーバーガー」 ハレイワストアロッツ 住所:66-111 Kamehameha Highway, Hale'iwa, HI 96712 GOOGLE MAP でここに行く >> TEL:808-585-1770 HP:http://www.haleiwastorelots.com GOOGLE MAP でここに行く >>

ハワイのおみやげ No,1は大自然から生まれた「ノースショア・ソープファクトリー」の海を汚さない植物石鹸。

ノースショアの中でもハレイワやラニアケア、ベルジーランドなどは、比較的ハードではないサーフポイントで、コンディションが整えば、中級者サーファーでも充分に楽しむことができる。また、秋口や春先などは、トップサーファーも少なくなり、日本では乗ったことのないスーパーファンなパーフェクトウェーブにありつけることもある。 そんなノースショアのサーフポイント、ハレイワから車で5分程度の場所に、今回 GONAMINORI が紹介するお土産ランキングNO,1「ノースショア・ソープファクトリー」の誰もが喜ぶ、自然に優しい石鹸がある。 ハワイの大自然から生まれた植物石鹸は原料を天然植物から抽出し、化学薬品などは一切使わず、無添加、 高品質の商品を長年作り続け、多くのユーザーから指示されている。 この場所は、さとうきび工場の跡地にファクトリーがあり、ワイキキからバスツアーができるほど、多くのひとが訪れる観光スポットにもなっている。 石鹸のほか、ボディクリーム、ボディミストなどさまざまなボディケアアイテムが充実。 ノースの立ち寄った際は、ぜひ一度、オーガニックなソープファクトリーを体験してみてください。 歴史あるさとうきび工場の跡地にある三角形のファクトリー プルメリア、ピカケ、マンゴーパパイヤ、パイナップル、ココナッツなどの良い香りの石鹸 店内は、石鹸のほか、ボディクリーム、ボディミストなどさまざまなボディケアアイテムが充実。 やっぱりサーフィンやるよね。ノースだからね。 ノースショア・ソープファクトリー 住所:67-106 Kealohanui Street, Waialua, HI 96791 Waialua Sugar Mill Google map でここへ行く >> TEL:(808) 637-8400 営業時間:月-土 9:00 - 18:00 / 土 10:00 - 17:00 休業日:元日、イースターサンデー、独立記念日(7/4)、サンクスギビング、クリスマス 駐車場:あり HP:http://hawaiianbathbody.com/ Google...

あの松本シェーブアイスがハレイワストアロッツに移転リニューアルオープン!サーファー真木勇人も必ず立ちよる有名店。

長年ハレイワの人気店としてお店を続ける松本シェーブアイス。カメハメハハイウェイを通ると必ず行列ができていた名店が、新しく開発されたハレイワストアロッツ内の一角でキレイになってリニューアルオープン! 場所は今までの店舗のちょうど裏側に位置し、旧店舗のノスタルジックな雰囲気は残念ながらなくなってしまったが、内装は一新し、数十種類のシロップと小豆、バニラアイスが入ったシェーブアイスは、何度食べても絶品! 新しくなった店内には、オリジナル商品のお土産なども充実しているので、ノースに行った際は、是非立ち寄ってみてください。 場所は旧店のちょうど裏側 (ハレイワストアロッツ内) 。芝生の横の行列が目印 以前に比べるとぐっと明るくなった店内。 いつも楽しそうなスタッフたち。写真撮ってよ〜だって! 松本シェーブアイスの新しいシンボルマーク オリジナルTシャツはお土産に最適! 松本シェーブアイス Matsumoto Shave Ice 住所:66-087 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI Google Map でここに行く >> TEL:808-637-4827 営業時間:9:00~18:00 休み:無休 駐車場:あり HP:http://www.matsumotoshaveice.com/
- Advertisment -

Most Read