年間アーカイブ 2014

Normcoreって知ってますか?HONEY 発売中です。

ニューヨークで生まれた“Normcore/ノームコア”という言葉が、いまファッション業界を席巻している。“Normal”と“Hardcore”を組み合わせた造語で「究極の普通」を意味する。取材を通じて分かったのは、ファッションに限らず、食や生き方そのものもノームコア、分かりやすく言えば“シンプル”だということ。今回はNYのなかでも特にクリエイティブな街、ブルックリンをお手本にした素敵なシンプルライフを紹介します。もちろんサーフィンネタもピックアップ! キーワードは“Less is More”です。 [その他のコンテンツ] ・ニットで過ごす日常 ・冬のSURF CAMP ・海を感じる理想の家 ・花のあるライフスタイル ・冬こそビューティ免疫力UP! ・DEUS 9ft & Single Log Fest 雑誌名:HONEY 発売日:10月20日 定 価:780円 www.hony-mag.jp 問い合わせ先:株式会社ネコ・パブリッシングHONEY編集部 03-5745-7807 

JPSA 第7戦(最終戦)今週末千葉県鴨川市マルキポイントにて開催されます。

賞金総額450万円。今期最終戦が千葉県鴨川市、マルキポイントにて開催されます。すでに数日前から参加選手はマルキポイントにて調整を行い、最終戦に備えていました。また今回のスポンサーは24SURF。EXILE他トップアーチストが所属するLDHのアパレルブランドです。24SURFは会場に店舗を設置。サーフブランドらしい、海、サーフィンを感じる商品も手に取ることができます。最終戦となり、各選手、気合い十分です。大会表記名にある"nao"とは、鴨川在住、日本を代表するトッププロ、小川直久プロの愛称。ホームポイントでの優勝を狙います。女子は庵原美穂先週がグランドチャンピオン4連覇がかかる、正念場。見所は沢山あります!LIVEカメラも設置しておりますので、当日はパソコンからでも観戦できますよ! 24SURF presents 鴨川naoプロ supported by GRAND MARBLE 期   日/10月17日(金)~19日(日) 会   場/千葉県鴨川市 東条海岸 (マルキ) 特 別 協 賛/株式会社LDH apparel 協   賛/GRAND MARBLE       一越グループ       Haier JPSAのホームページはこちからから!

10月19日今年最後の海の学校が開催されます。

サーフィンボディボードを通して海の大切さを広めている「海の学校プロジェクト」2014年最後のイベントが開催されます。今回は、サーフィン・ボディボード体験の後に、飯盒炊飯、豚汁作りで一緒に海辺でランチタイムも楽しめる内容となっております。当日は「湘南海岸公園まつり」(10:00-15:00、http://shonan-kaigan-kouen.net/diarypro/diary.cgi)も開催(参加無料)されており 、フリマ、フラダンス、ヨガ、クラフト、海体験と盛り沢山のメニューが用意されている鵠沼海岸となっております。秋の爽やかな海辺の週末を楽しみに是非遊びに来てください。 日時:10/19(日)10:00-15:00(受付09:30-10:00) 場所:鵠沼サーフビレッジ下浜辺 海の学校参加料金:大人¥1,000(高校生以上)/子供¥500(小学生以上) 締め切り:10/17(金) お申込、お問合せは:umigaku@softbank.ne.jp  HP:http://www008.upp.so-net.ne.jp/umi-no-gakko/

東京、港区広尾にナチュラルなハワイを楽しめるレストランがオープンしました。

広尾にハワイアンカフェ"アロハテーブル"をヘルシーに進化させたサブ・ブランド"ALOHA TABLE natural "が誕生します。 広尾駅から徒歩1分、テラス席の奥にはバー、テーブル席、ソファー席と多彩な空間レイアウト。アサイーボウルと有機サラダのセットや、オーガニックファーストなアラカルトなど、健康的にしっかり食べられるメニューを提供いたします。 アロハテーブル・ナチュラル 〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-14 有栖川マンション2F TEL:03-6447-7360 OPEN:11:30-23:30

洋之介メモリアルカップ開催決定。明日。

本日の協議会に於いて第一回洋之介メモリアルカップ葉山は2014年10月12日(日曜日)を開催日とし、選手の招集及び設営準備に入りました。 詳細の発表は、10/11(土)15:00~16:00を予定しています。 本戦×3ヒート、エキシビジョンセッション、表彰式を行います。 【開催日】2014年10月12日(日) 【開催時刻】正午~(予定) 【場所】小磯(Yono Peak)、大浜海岸 【後援】葉山町 【協力】葉山警察署、葉山消防署、神奈川県公園協会、葉山町漁業協同組合、県立葉山公園海岸組合、葉山ライフセービングクラブ、NPO法人SUPU、BEACH葉山、大海荘、(有)SAILFAST 【特別協賛】株式会社HLNA 【協賛】DOVE SURFING WETSUITS INC、ティーズ・ハウジング株式会社、パドルハヤマ(有限会社バイザシー)、depth surf、ロンハーマン、三留モーター商会、佐久間不動産、ハーレー、T.I SHAPES、ボルコム、ダカイン、葉山ライフセービングクラブ、グレースサーフボード、株式会社チャーリー、HRS SURFSHOP、ダスキンレントオール横須賀ステーション(有限会社サン)、メディカスコミュニケーションズ株式会社、サーフショップ•TEARS、(有)アドバンス、牛込 有一、横山 泰、DJ SEGA、株式会社オフィスエヌ 【主催】洋之介メモリアルカップ実行委員会、有)YONOSUKE FILM    ●大会ルール 大会ヒートに於いてベストウェイブをメイクしたサーファーが勝者となります。 【ヒートについて】 ・当日行うヒートは本戦3ヒート、各選手1ヒートのみ参戦します。 ・ヒート組分けは当日の試合開始前、選手のくじ引きで決定します。 ・1ヒートは45分。出場選手はヒート開始前にピーク付近までパドルアウトします。 ・3ヒート(本戦)終了後、エキシビジョンとしてドリームセッションを行います。 ※開催当日、波の大きさ・波質・波形がヒートに相応しい状態に達しない場合、ヒートは行いません。この場合、招待選手によるプラクティカルセッションを行います。プラクティカルセッションは本番と同様の設営で行いますが、ジャッジは勝者は選びません。 【出場選手について】 ・招待選手15名+1名 大野 修聖、小川 幸男、金田 輝士、河村 海沙、佐久間 泰介、佐藤 和也、関本 海渡、蛸 優樹、田中 宗豊、中迫 謙吾、中村 竜、沼田 裕一、藤村 篤、堀口...
- Advertisment -

Most Read