土曜日 8月23日 2025年

South Shore Going Off!!!

こんばんは。今日は4時間以上サーフした。ビッグライツは今朝なかなか楽しかった。オーバーヘッドでクリーンコンディション。いくつかバレルもゲットしたからうれしかった。僕が行った時は誰もいなかったけど上がる時にはボーイズが来た。 ronnie, cedric, nick、その他。ランチ食べに上がって牛乳とブラウニーを食べた。きっとみんなも上がってくると思ったのでちょっと待って2時くらいにパドルして戻った。やっぱりみんな上がった。よかった!!波は大きくなってもっと良くなった。kyleと数人しかいなかった。スコア!!波はどんどん来る。またバレルゲットし4時過ぎに上がった。あがろうとパドルしてるとronnie, nick,他のボーイズ達がパドルアウトしてきた。笑顔で握手。。。彼らはきっと僕の最後のバレルを見たんだろうな。。。(笑)今日はサーフィンのグレートデーだったし明日もまた楽しみだ。ビッグライツのボーイズ達に波をシェアしてくれてありがとう。そして今日もし僕が乗りすぎてたらごめん。僕がしばらくサーフィンしてなかったのをみんな知ってるもんね。ね????ee you tomorrow….

これが11時のボウルズ。パーキング無し、たくさんのサーファー、そしてパーフェクトピーリングレフト。甥っ子マイカをパーキングで見かけて波どうだか聞いた。”悪い”と言ってた。彼を叱りたかったよ。。。本当に”悪い”って意味わかってないよな。。。

ボウルズに行ったらこの後ろの窓にかっこいいステッカー貼ってるトラックがあった。 “I just want to get barreled”と書いてある。このステッカーをどこで手に入れたのか聞こうとしたけど、女の子は電話中だったのでダメだった。このステッカー欲しいな。。。そして信号で僕の隣になった日本人の男の子と女の子にこんにちは。僕のブログチェックしてくれてありがとう。話できなくてごめんね。信号が変わったので行かないとだった。またどこかでいつか会おう。。。マハロ。。。

またサーファーがサメに殺された。今週で二人目だ。悲しいね。。。

そして最後は今でも僕らはまだ戦争してるって忘れないで。今週はアメリカ軍にとっては一番死者が多くても罪の無い人達も戦争の犠牲になってる。誰も勝てない。みんな負けだ。。。

Hanging out in Isonoura…

おはようございます。ウィンディーで曇りで高波注意報が出てる火曜日の朝6時45分。また天気悪いけど波はグッドだ。タウンは4’でボウルズが一番大きい。ビッグボウルズで12人いる。パークは込んでてちょっと小さめ。昨日1日ビッグライトが込んでたらしい。僕も行くからもっと込むね。see you in the water…. oh, by the way, ノースショアも今朝波がブレイクしてたよ。everybody go surf!!!

僕がお菓子焼けるって知ってた?何か甘いもの食べたくてブラウニーミックス買ってきた。混ぜてオーブンで焼くだけ。

30分後、オーブンから出して。。。

温かいできたてをミルクと一緒に。そしたら糖分で夕べは眠れなかった。。。
和歌山に行くと木村さんはいつも彼の家の目の前の漁港に連れてってくれる。何が獲れるのか見るのは楽しい。ロブスター?魚?しらす?たこ?毎日違う。それがいい。check out this days catch….

Teahupoo Big Wave Tow-In Session….

こんばんは。素晴らしいサーフィンの1日だった。4時間サーフしてとてもファンだった。27年前にセカンドと呼ばれるこのシークレットスポットでサーファンを学んだ。そして高校の時以来ここに来てない。今日までは。今朝、パーフェクトに3人だけ。パドルアウトから最初の波、ビーチに戻るまで思い出がどんどん蘇ってきた。学校終わるとすぐ自転車でカーターの家に行きラインナップまで競って夜までサーフした。サメの話、サーフギャング、カーターに家にレースしながら戻ってシャワーしてそれがすべてだった。子供の頃のいい思い出。クローズアウトバレルに当時の気分を味わいたくて入ってみた。気分はハイスクールの頃みたいだ。グレートな思い出のセッションだ。

天気は曇りだったけどどうでもいい。波は1日ゴーイングオフ。サーフィン疲れだけどもっと必要だ。。。

広島の伊藤さんと後藤さんと一緒に今日1日いた。二人は5年前サーフィンを始めてとても楽しんでいる。彼らのようにサーフィンをエンジョイしてる人を見るのはクールな事だ。。。

タヒチは数日前クレイジーだった。大きくて危険。。。今サウスショアに来てるスウェルと同じものでまだこれからだ。明日は早く起きて1日サーフする。僕に近寄らなkでね。(笑)海で会いましょう。

タヒチのクレイジーなビデオはこちら。。。

そしてナオヒロ&ファミリーにこのフレッシュな和歌山の山利しらすを持ってきてくれてありがとう。oh my gosh…. i’m so happy…..