こんばんは。みんなも僕同様にワンダフルデーを過ごしたかな。目の手術以来やっと本格的なサーフセッションができたよ。カイザースに行って波はなかなかファンだった。インサイドボウルズでは2’バレル。僕の目はまだ敏感で赤いけど前よりよく見えるようになったと思う。最初の波をゲットした直後には子供のような気分だった。。。また明日サーフするのが楽しみ。。。
僕の友達はほどんど僕より若い。だから僕はオールドスクールな男だ。でも今日は違う。気分は若いので若い振りもしてみた。garutを真似てこんなのやってみた。。。what’s up homies…[:チョキ:]
僕は日本から来る友達にリーフで立つなといつも言ってる。何年も何度もみんなに言ってきた。でも今日は誰か僕に言って欲しかったな。リーフで立ってこんなになってしまった。。。
最後は the colors of hawaii. have a wonderful evening…
ところでサンセットプロで唯一残ってる日本人プロは田中イズキ。彼は第4ラウンドで明日終了予定だ。。。
I'm Young Again!!!!
New Invention: Hawaiian Sunscreen Roller….
おはようございます。朝6時15分、まだノースショアにはソリッドサーフあり。あまり良くないのでラニやパイプにはまだ誰もいない。トレードがちょっと強く戻ってくる。昨日夕方にダイヤモンドヘッドでサーフした。とてもファンでまた立ててうれしい。今日もまたサーフするよ。タウンは波が小さいけどスーパークリーンだ。楽しみ。 have a nice day…
僕の素晴らしいインドネシアのボートトリップのメンバーを紹介。ハワイ出身の Al Ah Nee 。彼はハードコアだ。いつも彼が最初に海に入りベストな波を辛抱強くいつも待っている。去年彼とバリでのred sea adventure のトリップで知り合った。彼はトリップではサーフ、サーフ、サーフだ。そしてサーフしてサーフしてサーフする。彼のようにサーフィンを楽しんでる人を見るのはいい。彼はサンスクリーンローラーを発明した。人に塗ってくれと頼まなくていい。塗装用ローラーを鞄から取り出しサンスクリーンを塗る。。。
そして自分で塗る。あ、そこ塗れてないよ。。。
頭良いでしょ?特許取った方がいいね。グレートアイデア。僕はやさしい手で塗ってもらう方がいいけど。。。(笑)
発明家Al Ah Neeはチューブライドもできる。この写真はこのトリップでは50本目くらいのチューブだ。score!!!一緒に旅ができて光栄だった。次の red sea adventureで会うのが楽しみだね。。。
最後は昨日サンセットでの6−8’の波でスタートしたエクセルプロ。2008年ー2009年のノースショアシーズンのオフィシャルスタートだ。エキサイティングしてきた。。。