月曜日 7月14日 2025年

Youtube going off PLUS Renee Vento Photography….

good morning. 6:45am aloha friday. どこも波が小さい。yeah!!! 今日ちょっと海に入ってみよう。片目閉じていたら大丈夫だろう。医者には内緒でね。。。(笑)have a nice day…
最後に載せたビデオがyoutubeから何だか栄誉をいくつかもらった。check it out!!昨日日本で一番閲覧されたビデオ9位?今日のお気に入り80位?なかなかすごいじゃん。。。
#92 – Most Viewed (Today) – Travel & Events – New Zealand
#89 – Most Viewed (Today) – Travel & Events
#9 – Most Viewed (Today) – Travel & Events – Japan
#68 – Most Viewed (Today) – Travel & Events – South Korea
#96 – Most Viewed (Today) – Travel & Events – Taiwan
#80 – Top Favorited (Today) – Travel & Events
さあ、これから僕がインド洋のど真ん中で14日間一緒に過ごした素晴らしい13人を紹介していこう。とくに決まった順番は無いけど一人ずつ。まずはreneeから。

僕はこの旅で renee vento と出会ってスーパーラッキーだった。彼女はバージンアイランド出身でカリフォルニアのサンディエゴに住んでる。プロのフォトグラファーでありバーテンダーで、大学でフォトグラフィーを専攻していた。言い換えればいろんな事を知ってる。だからもちろん僕は質問の固まり。いっぱい聞きたい事があったよ。どうやってfour horseman ドリンクを作るのか?テキーラサンライズは?(笑)っての冗談だけど、フォトグラフィーについて質問がいっぱいあって彼女はとてもナイスなのでいろんなトリックを教えてくれたよ。素晴らしい写真を撮るしグレートなティーチャーだ。そして僕が女性が初めてビールをショットガン飲みしたのを見たのも彼女だ。レッスンありがとう、renee。。。

reneeはサーファーでもあり世界を旅している。人生のすべてにおいて彼女がポジティブにいれる理由の1つはそこにあるのだろう。。。

彼女のすばらしい仕事ぶりをWWW.PHOTOVENTO.COMにて是非チェックだ。。。thanks sensei…

Japan Longboard Champion Blog: Kekoa Uemura…

こんばんは。ここハワイはビューティフルデーだった。今日はとてもサーフィンしたい気分だったけどできない。ダイビングマスク付けてやってみる?だめかな?でも無理はダメだ。来週ガーゼが取れたらやってみようかな。今朝コンピューター仕事をずっとして dove wetsuitsの広告を作った。僕はそれを片目広告と名付け、万一どっかおかしかったらごめんね。。。でも片目に慣れてきた。今日はなかなか運転もうまかった。まあ左に曲がろうとしたバイクの男にぶつかりそうになった事以外はね。。。だからみんなに言ってるじゃん。左は見えないよって。。。

毎回動物園の近くを通るとキリンを探してしまう。首の長さにびっくりだ。驚きの動物だよね???

沖縄記事についてたくさんメールをもらった。読んでくれてありがとう。そしてみんなのコメントありがとう。ハワイの友達の一人がこれが沖縄とは信じられないらしい。僕にしてみれば信じようが信じまいが関係ない。

バリにいた時このアボカド/ココナッツ冷静スープをトライした。なんだか妙な感じだった。おいしいけど何か変。。。

最後はハワイアンプロロングボーダーで日本のロングボードチャンピオンでもあるケコア・ウエムラがgo-naminoriの仲間入りだ。どうやってチャンピオンになれるかが知りたければ彼のブログをチェックするんだね。
ケコア・ウエムラのブログはこちら。
そして宮崎での優勝もおめでとう。今週末にまたコンテストがあるので結果をチェックだ。。。

Dream Away: Surf 1st Okinawa Surf Trip…


garutが今日アメリカでテレビに出る。今日10月16日9:00 pm Eastern Time (6:00 pm Pacific Time) にfuel tvのDaily Habit で是非彼をチェックしよう。good job garut. あ、誰か録画してくれる???

ok, it’s out. 新しいsurf1stが僕らの沖縄トリップの記事を載せてくれてる。一生忘れない旅。なぜ?だって僕がストーリーを書いたから。書いてくれるか?と聞かれたのではなく書けと言われたから(笑)。締め切りまであと2日しかない時にキンさんから電話で「ストーリー書け」と言われた。前にも頼まれたけど僕は楽しむ事に忙し過ぎて断った。だから彼は2日しかくれなかったのでブログみたいに書こうと思った。こういうビッグストーリーはいつも数週間かけるけど今回は1日くらいで仕上げた。そして今雑誌が出て、やってよかったと思ったよ。。。なぜ?だって沖縄と沖縄の人々についての僕の本当に正直な気持ちだから。”Dream Away”っていうもので僕がそこにいる時にほとんどやってる事だね。。。

surf1stのエディター赤井さんから電話があって彼の編集経験の中でベストストーリーだと言ってくれた。僕はとってもハッピー。とくに自分にむち打って書いたからね。ちょっと手抜きっぽいかなと思ったけどまた今読んでみたら深い内側から書いたすべてだった。なので手抜きだろうが何だろうがこれが僕の沖縄に対する本当の気持ち。そしてこれからもずっとそうだ。だから是非本屋へ行って買って欲しい。きっと僕がサーフィン雑誌の記事を書くのはこれが最後だろうから。”夢の中で”忙しすぎだからね。。。
余分に2冊程手元にあるのでハワイの人で見たい人は貸してあげるよ。メールちょうだい。mahalo…