Japan Surf Shots: From Sunrise to Best Shot

211

good afternoon, 旅の締めくくりに相応しい出来事があるなんて最高だ。日本でまたワンダフルな時間を過ごしたよ。友達に会い、新しい友達もできた。the great surf, the great food, and the great people. これ以上求めるものなんて無いよ。9日間はすごく早かった!全部を覚えていられないから、ずっと写真を撮っていて良かった。台風シーズンはフルスイングで、ベストなときにベストな場所にいられていつも目標を達成できたよ。だから、改めて。best place, best time, and best people. いっぱいグッドウェーブに乗れたし、グッドウェーブに乗ってる人をいっぱい見かけた。飛行機に乗り、シャンパンを飲み、ぐっすり眠るんだ。目が覚めたら、家に着いてるはず。リチャージして、ハワイのエンドレスサマーの続きへ備えよう。keep on surfing!
IMG_7272
これは今回のトリップで写した初めての写真。陽が出てきたばかりの水平線!一日のスタートには最高の方法。
photo-5
朝早くに出かけたら、同じ時間に来た友達に会ったよ。一緒に波チェックして、一緒にサーフィンして笑い合う。長距離を電車で旅してお金を使ったけど、その甲斐があったよ。こういう経験は、お金では買えない。
IMG_8015
波がビッグな日には6’6に乗ってた。ちょっと薄い板だから、テイクオフするにはインパクトゾーンで待たなきゃいけなかったんだ。毎回ドロップするのが遅かったけど、パーフェクトにタイミングを合わせたから、今思えばどの波もメイクできてた。テイクオフは難しく、ボトムターンは重要、リップに当て込むのは面白いパートだ。こんなクールな写真を撮ってくれたナオヒロにお礼を言いたいよ。今でもスプレー飛ばせる自分を見てストークした。おじさんにしては悪くないでしょ?笑
IMG_8265
前に書いたように、日本のどのポイントにも色んな人がいて顔ぶれも違う。日本中を旅して、こんなサーファー達を友達と呼べて超嬉しいよ。
Kensuke
トリップごとにスペシャルな写真があるよ。これが、それだ。このポイントで見た中で一番の波にローカルサーファーの西川ケンスケさんが乗った。スーパーグッドなビッグウェーブサーファーでスーパークールガイ。他のローカルの一人が、この日が今までで一番の日だったと教えてくれた。しかもビッグウェーブチャージャーのAlex Greyは、波はパイプラインみたいだったって言ってた。アウトサイドはセカンドリーフになっていて、インサイドはホローなバレルのファーストリーフ。絶対にこの日はここがスペシャルなサーフスポットとしてサーフヒストリーに刻まれるよ。こんな体験ができたことが嬉しい!
改めて、ローカルのみんなに波をシェアさせてくれたことを感謝したい。それから、ブログをチェックしてくれているみんなにも。色んな場所でクールな人たちに出会ったよ。電車の中でも、go-naminoriをチェックしてるって言ってくれた人にも会った。彼はサーファーじゃなかったけど、ハワイをエンジョイしてるって。このサイトを通じて幅広い人たちに出会えるのが嬉しい。もう一度、みんなありがとう。夢を明確に持ち続けて。僕が、夢見ることは何でも叶うって教えてあげられる初めての人間になろうと思う。ゴールをセットして、それに向かって努力し、達成したら僕に連絡してね。そしたらお祝いしに飲みに行こう!kanpai!

KIRBY FUKUNAGA
ハワイで生まれ育ち、プロサーファー、フォイラー、スキンダイバー、カメラマンの肩書きを持ち、ウォーターマンとして、海で多くの時間を過ごし、海から多くのモノをもらいながら生活しています。彼が伝えようとしていることは、海がある生活は僕らを豊かにしてくれるということ。そして、自分だけではなく、いろいろなことをみんなにシェアし、人生を楽しむということ。現在は、ハワイでプライベートサーフィンガイドを主催。
カービー福永のハワイサーフィンガイド
https://go-naminori.com/kirbyhawaiisurfingguide