Golf Anyone?

338

おはようございます。6:30 am、タウンの波が少しアップして来た。ボウルズとアラモアナパークは2フット。yeah!! see you out there!!!

昨日tokura-sanとnaokaと僕でゴルフストアーに行った。クラブを手に取り試してみた。小さいな白いボールを打つとすごく気持ちが良かった。。。tokura-sanの200ヤードドライブをチックして。。。

naokaのスイングには驚かされたよ。ゴルフコースに向う時が来たかな。。。

僕がゴルフをやめた理由は2つある。。。。
先ず、ゴルフを始めた時、もし”hole in one” したらその日でゴルフをやめると決めていて、”hole in one” したのでやめました。。。
2つ目は、お金がかかり過ぎる事。アイアンのセットに$1,399.99払う事を考え見て? そして$1,000のドライバー、$100の靴、$100のグローブ、ボールにティーそして高いグリーンのお金? そして行く度に$3.50のスパムむすびに、$15の12パックビール? お金が加算で、もし前のように毎日ゴルフに行っていたら一ヶ月で破産してしまうよ。。やめて良かったよ、やめていなければ今頃ホームレスになっていたかも。。。
 
furuta-sanの事を知らなかった僕に信じられないと言うEメールをたくさん貰ってしまった。僕が言えるのは”ごめんなさい” だけです。昨日の夜、彼に直接謝りました。yeah、恥ずかしいです。僕はトライアスロンの最中、27番の腕の番号ばかり探していた。この番号が彼の番号だったからだ。でも今はfuruta-sanが誰なのか分ります。沢山人がいるラインナップからでも彼を見つける事が出来るだろう。。。

そして最後に、既に旅が懐かしいです。帰って来てまだ2週間しか経っていないのに、この世界を探検していた事が懐かしい。変な食べ物を食べて、変な物を見つける事はすごくクールだ。マレーシア、フィリピン、インドネシアまたはアフリカに行った時どんな物を食べたのかとよく聞かれる。僕の答えは”分らないけれど、美味しかった” です。
**最後に、nao-san昨日の夜は夕食に招待してくれてありがとうございました。とってもクールなトライアスリートや日本のコメディアンにもあう事が出来ました。写真を楽しみに待っていて下さい。。。

KIRBY FUKUNAGA
ハワイで生まれ育ち、プロサーファー、フォイラー、スキンダイバー、カメラマンの肩書きを持ち、ウォーターマンとして、海で多くの時間を過ごし、海から多くのモノをもらいながら生活しています。彼が伝えようとしていることは、海がある生活は僕らを豊かにしてくれるということ。そして、自分だけではなく、いろいろなことをみんなにシェアし、人生を楽しむということ。現在は、ハワイでプライベートサーフィンガイドを主催。
カービー福永のハワイサーフィンガイド
https://go-naminori.com/kirbyhawaiisurfingguide