火曜日 9月23日 2025年

Kelly Slater Wins on 5'11…

こんばんは。コンテストを見に行ってよかった。バックドアフィエスタとなった。ケリー・スレーターが5’11で素晴らしいライディングを見せてくれた。そうだよ、5’11。。。

ギャラリーの多さ。インターネットでのギャラリーはもっと多かっただろうな。。。

ベン・アイパの隣に座ってkelly と tim reyes のセミファイナルヒートを見た。残り8分でtimは大きくリード、kellyは大きなスコアが2つ必要だった。僕はベンにケリーが負けるだろうから僕は家に帰ると言ったらベンも同じ事を言った。2分後、ケリーはヒートを勝った。9とパーフェクト10を2分でゲットした。スーパーマン?そうだよね。ベンと僕は笑った。僕はケリーをスーパーマンと呼んでベンはスーパーフリークと呼んでた。。。どっちにしても人間業じゃない。。。

そして雨が降り始め僕はbillabongハウスへ。。。

そしてbillabongプレートランチをいただいた。僕の夢はこの家を買って同じ事をする事だ。世界の友達を呼んでシェフのcraig sakoに食事を作ってもらって人生をエンジョイする。。。

渋滞前にタウンに急いで帰ってきた。なぜか走りたかったからだ。だから走った。カピオラニパークに車を停めてダイヤモンドヘッドを走った。波をチェックしにちょっと止まったら楽しそうだった。走るかわりにサーフすればよかった。(笑)とにかくノンストップで50分走った。何マイルだと思う?ダイヤモンドヘッドへ行ってmonsarratを通ってカピオラニパーク?もう汗だくびっしょりだ。日曜のマラソンを走りたくなったよ。それからアイスクリームも食べたい気分。。。
汚水注意:数日は海に近づかないように。汚水が流れて海にはいろんなバクテリアがいる。ありとあらゆる感染症。それでも海入る?やだね。それにもっと雨が降る。また40日間の悪夢となるか?そうじゃなければいいけど。。。

Kelly Slater Wins…


the contest was awesome. kelly slater wins!! taikai sugokatta desu.

Billabong Pipeline Masters Final Day Today…

おはようございます。まず始めにいとこのShannon Gossに夕べのERの脚本を祝いたい。僕も見たけどスーパーグッドだった。そして彼女の名前が出たのを見てとてもうれしかった。おめでとう、Shannon。サーフは汚い水でパイプラインマスターズが行われてる!!朝8時からで茶色の汚いバレルをみんな狙ってる。ん〜、、、ネットで見ようかな?それか現地に行って見ようかな?むずかしい。天気はまあまあだから行こうかな。コンテスト見て帰りにハレイワでサーフして。5年前パイプマスターズのファイナルの日10−15’でパーフェクトだった。コンテストを早めに去ってハレイワで僕はサーフして12’でパーフェクト!!僕と他5人しかいなくて最高。糟谷修自も確かそこにいた。ハレイワの15’の波に昔よくトニーに引きずられて行った頃、他にもう一人しかいなかった。それが修自だった。懐かしいな。クレイジーデイズ。とにかくサーフィンしたいからノースショアへ行く。傘持って。have a nice day….

昨日はジムでトレーニングするにはいい日だった。何か違う事をしたかったのでランニングシューズを履いて30分トレードミルで走り、10種類のウェイトマシーンを20回2セットした。セットの間は30秒休憩。汗びっしょりで気分がいい。ジムで5ポンド痩せたかな。家に帰ってきてブラウニー2個とポテトチップス食べた。。。(笑)トレーニングの意味無し。。。

僕のもう1つのナンバープレートも日本に。日本のゴリラの隣。。。

友達のクレイグ・サコはいつも旅の情報をくれる。先月日本にケビン・チョン(Chef Mavro’sのエグゼクティブシェフ)と一緒にクッキングセミナーといろいろ食べに行った。銀座の神戸ビーフの2食目を食べてる彼ら。きっと高いだろうね。神戸ビーフ僕も大好きだけど高くて逃げたくなるよ。。。高すぎだ。野生のいのししで我慢するよ。ただだからね。。。

Sound, Mind, and Body がクリスマスジャムをsnappersで12月20日9時から12時までやるよ。 see you there….

BILLABONG PIPELINE PRO やってるよ。ファイナルだからお見逃しなく。。。日本語は日本の国旗マークをクリックすると見れるよ。