おはようございます。朝6時45分、グッドスリープだった。夜中の2時や3時に起きてしまうのかと思ったけどぐっすり眠れた。なかなか気分も良し。波を見たら結構小さい。腰胸でボウルズには8人いる。今風は無いけど波はあまりクリーンではない。ベストは?ダイヤモンドヘッド。きっと頭くらいでパーフェクトコンディションだろう。うーん、行こうかな。have a nice day..
探索するのは好きだ。戦争、テロ、マラリヤ、なんでも。興味がありすぎる。ボートでインドネシアのど真ん中で小さな漁村を通った時に、朝早く起きて停泊してたとこから村を見ていた。泳いで行くしかなかった。村の女の人はとてもナイスでフレンドリーだったけどココナッツツリーにナイフを持って登ってたメインな男は結構むっとしていた。うれしそうではなかった。今になって思えば朝6時だったからね。。。(笑)
Inside an Indonesia Secret Village
North Shore Season Coming….
こんばんは、それかおはようかな。今午後8時で僕はまるで朝の気分だ。起きたばかりだから?時差ボケ?家に帰ってきて気分がいい。家の近くの公園に午後行って木々や山、青い空を眺めフレッシュエアーを吸った。やっぱりハワイはナンバーワンだ。勘違いしないで欲しいけど、僕はどこでも行く所は好きだがハワイは僕のスイートホームだからね。。。
ボートトリップはまるで昔のようだ。kyleがこのボート最終日での写真を送ってくれた。世界の反対側にいるハッピーなハワイの人々。どこ?教えられないよ。2000枚の写真を今自分のコンピューターにダウンロードしていて、oh my gosh, すごい写真もあるよ。お楽しみに。。。
これは甥っ子のノア福永。彼は今戦争区域にいて国の為に闘ってる。彼がメールをくれてまたあと5年兵籍を延長するそうだ。僕は彼を誇りに思うよ。。。
そして最後、これはもう一人の甥っ子セス・モニーツが数日前のロッキーポイントでリッピングしてるとこ。写真はリップカールのspencer 。ノースショアの時期がもうそこまで来てるよ。この子はもうスタートしてる。これはなかなかシックな写真だ。。。
Back to Life, Back to Reality….
おはようございます、こんにちは、それかこんばんは。。。時間がわかんないね。10月8日は僕の人生でも一番長い1日だった。10月8日の午前1時にインドネシアを経ち日本まで7時間のフライト、14時間の乗り継ぎ待ちの後は8時間のフライトでハワイへ。そしてまだここは10月8日。29時間後やっと家に帰ってきた。時差ボケ?わかんない。それに今何時かもどうでもいい。シャワーを浴びて昼寝して起きたくなったら起きる。平常に戻りたいのでいつもはそうしないけど山積みのデスクとたくさんのメール、そしてこれからの眼の手術、しばらくは家から出れない。サーフ?多分ね。今日のタウンはファンウェーブらしいけど、この3週間インドネシアでのパーフェクトな空いてる波でサーフした後はボウルズで波の取り合いには行きたくない。それにこの前のサウススウェルをミスした事とか聞きたくないし。みんな僕はまだ夢見てるんだから起こさないでくれよ。。。
back to life, back to reality…. この歌がハワイへのフライト中ずっと頭に流れてた。自分の車、自分のベッド、自分のスケジュール、もうスーツケースと旅しなくていい。3ヶ月やってたらもういい。今年はもう旅はおしまい。。。あ、タヒチの旅がまだ未決定。。。すっかり忘れてた。。。anyway, have a nice day where ever you are….