土曜日 7月12日 2025年

Free Malasadas, Electronic Cigarette, Bhutan, and Bintangs!

aaa
ミッションにいるとき、僕らは何でも自発的にやる。We Are One Marketに行ったときも、戸田さんやタカミさんはマラサダをいっぱい作ってくれたし、リョースケ、コウセイ、サイトウさんはマーケットの近くを通るトラックに出来たてのマラサダを手渡してくれてた。リョースケは何度も走り回ったおかげで、彼のミッションは、愛情込めて作ったマラサダを通り過ぎる車やトラックに手渡しするっていうことになった。トラックの運転手たちは、一日中休むこと無く仕事していて、北上を復興させようとガレキを運び出してくれていたんだ。
aaacig
こないだ、このミリタリーの男が変なパイプを吸ってたのを見かけた。それ何って聞いたと思う?彼は、それは無臭のタバコだと言った。安くて、煙も出ず、匂いもない。レストランでも吸えるほど。未来のタバコ。
map_of_bhutan
マツは僕のことを良く知っているから、次にどこに旅をするべきか尋ねたら、“ブータン”がいいって。ok, きっと行く!
o0640042710541897256
来月予定しているGo-Naminori Boat Tripがすごく楽しみだ。サーフ/ダイブ/撮影/サシミ/ビンタン。that’s the way i like it!

April 25, 2012 Hawaii Surf Report

disgusting_chinese_food_1.jpg

Delicious Breakfast made in China. Yucky!
6:30am surf report
North shore: 1-2′ at Laniakea. 15 surfers out.
South shore: Waist/Chest at Ala Moana Bowls. 6 surfers out.
South Coming up today!
Wind: Light Tradewinds 10-15mph.
Weather: Cloudy morning, Sunny afternoon.
Have a wonderful day!

41 dives on my day off.

何年か前まではパーフェクトなダイビングデイを待ちわびては、何が何でもダイブしに行ってた。だけど最近は忙し過ぎて、休みの日にしか行けなくなった。今日がその日。風が超強くて、水も濁り、多分周りにはタイガーシャークがうようよいるような日だった。でも、行くとなれば絶対行く!僕の身体も心も、夕飯の食卓もダイビングが必要だったんだ。41回もダイブして最高の気分!きっともうすぐ赤ちゃんみたいに寝ちゃうと思うけどね。
photo 2
カイルとは似たような生活をしてる。サーフ/ダイブ/撮影/トラベルは僕らが良くする行動。だから、ダイブする時はダイブの時間。来月メンタワイに行く時が来たら、メンタワイの時間。
see you there kyle!  and good luck in your next free dive trip to fiji!
jpn_rommel_gonzalez
改めてジャパンチームを祝福したい。世界5位なんて夢みたいだ!キッズのレベルはどんどん良くなってるから、サーフメディアももっと良くなるといいな。ハッピーなキッズと一緒にワールドコンテストを見ていて、サーフィンをいつまでも活気づけるような仕事をするべきだって思ったよ。僕の夢は叶ったから、これからは他のみんなの夢を叶えてあげる番だね!
ganbarimasu!
jpn_takumi_nakamura_parkin-13
タクミは日本チームで際立っていた。この子をワールドツアーに行かせてあげたいから、日本のメディアやスポンサーが力になってくれることを願う!
さて、もう寝なきゃ。久しぶりにこんなにリラックスして落ち着いたよ。深い水の中は僕を別世界に連れていってくれるから、時々現実に戻りたくなくなるんだ。40フィートの深さまで息を止めてもリラックスしてるのが怖いほど。そこは自分と海だけの世界。また行くのが楽しみ!