火曜日 7月8日 2025年

July 25 Molokai 2 Oahu: Paddleboard World Championship

good morning everybody! 火曜日の朝6時、僕はまだハワイにいる。夕べずっと電話しながら今日日本に行くかどうか迷ってた。スウェルもないし猛暑なので行かない事にした。明日もトライしてみる。僕のような行き方は誰でも向いている訳ではない。行くと思ったら次には行かない。今週ずっとこんな感じだ。僕は流れに任せていけるからまだいいけど、そうじゃなかったらストレスでアル中になってるよ。2週間半前ハワイに帰ってきてからたったの10本程しかビール飲んでない。一晩に10本飲んでた頃と比べたらこれは素晴らしい。気分いいし日本での乾杯パーティーに備えるよ。see you all soon!!!
今はサーフィンに行く!ボウルズでクリーンでナイスな胸くらいのセットだ。see you in the water…

モアナルアベイを先日通ったらたくさんの車と人がいた。モロカイからオアフまでのパドルレースのゴールだった。。。

jamie mitchell が9度目のワールドパドルボードで優勝した。彼は32マイルをたったの4時間52分でパドルしてきた。すごい!!!いつか僕もやってみるかも。でも今はスイミングモードだからね。。。

カリフォルニアでのジョシュアのビッグな勝利。彼はグロムキングで僕らの言う”a sleeper”だ。ヒートで彼にこてんぱにやられるまではみんなジョシュの事を知らないけど、それからは彼の名前は忘れられないはずだよ。。。

5年前のパイプラインマスーターズ、このジョシュ、アイゼア、ケリアの写真を撮った。超かわいい!!どうしちゃったんだ???また彼らがこんな子供に戻ってくれるといいのに。。。

From Deeptuber…


thank you for the cool photos…

Future National Champions?


今朝キッズを迎えに行って笑いが止まらなかった。彼らはおもしろい!!たくさん質問があって僕は全部答えようとした。海に着いたら彼らは静かなベイビーになってしまったよ。。。

最初は僕ら6人、そして気がついたら15人くらいになってた。ケワロボーイズがみんな来た。ケワロでなんで彼らはダイブしないんだろう?あっちの方がもっと魚がいるし水がきれいだ。彼らの頭ではケワロはサメがたくさんいると思ってるらしい。ポットラックの方がケワロよりサメが多いからなんだか変だよね。。。(笑)

彼らは一生懸命やって食料調達に努力する姿を見て僕はうれしかったよ。。。

アイゼアが5歳くらいの時僕はこの同じ場所に釣りに連れて来た。その時彼は竿でとても小さい魚をとり、今日はとても小さい魚をスピアした。。。(笑)

これはkaulana。今朝いた15人の中で何人かはきっと素晴らしいフリーダイバーになるだろう。そして将来スキンダイバーマガジンとスキンダイバーテレビに出るだろう。彼らはする事なんでもお互いをプッシュし合うのでそれがキーになる。将来のフリーダイブナショナルチャンピオン?見ててごらん。。。

最後はmarissa nishikiが夕べ送ってきたこのおもしろい写真。僕がレースでゴールに着いた時のを彼女が撮った。砂に足をついたら足がからまったのをすっかり忘れてた。転ばなかったけど転びそうだった。今思い出したよ(笑)。thanks marissa!!!