木曜日 7月3日 2025年

photo shoot!


fisheye saiko!

Hawaii Super Grom Seth Moniz….


おはようございます。先週の土曜日maneuverlineハウスですき焼きディナーに招待された。その時kawasaki-sanと70年代のハワイのサーフィンの事で話しがはずんだ。遅くなってきて、次の日波が良い事がわかっていたので僕は早く帰った。彼らが遅く迄起きていた事は予想が付いたので、朝kawasaki-sanがいて驚いた。彼はパドルアウトして、幾つか波をゲットし、僕は丁度其処に居合わせた。グレイトタイミング? だと思う。。。kawasaki-sanすき焼きディナーとグレイトな会話をありがとう。。。

seth monizはハワイ出身で一番有名な11才のサーファーキッズだ。多分monizファミリーの中で一番競争心があると思う。彼のサーフィンが何処迄行くか楽しみだ。彼は二回日本に行った事があり、とても気に入っている。僕の日本での彼への夢は、日本語をしゃべって、おじさんの様に友達を作る事だ。そして何時かビーチフロントの大きなお城に住んで、ポルシェを運転することかな。ハハ。。。
kaz sanoが作った他のグレイとなビデオだよ。sethが年を取った時このフィルムはお金では買えない貴重な物になるだろう。。。。kazありがとう。。。see you in hawaii。。。

Barrels for Breakfast…

こんばんは。今日は長い1日だったよ。朝4時に起きて波はフラットだと思ったからメールの返事を始めた。そして7時、小鳥が窓にやってきて僕に何かをささやいた。”ヘイ、カービー。波はスーパーグッドでバレルができてるよ。”僕は小鳥に”冗談だろ。台風去ったからそんなのありえない。”と言ったらまた”朝食の事は忘れて今すぐビーチに行けよ!”とささやいた。なので朝食抜きでカメラとボードを持って僕のポルシェに飛び乗りビーチへすっ飛んでった。小鳥より先にね。。。

着いたらこんな状態だ。パーフェクト3’バレルに5人しか入ってない。撮る?サーフする?とても迷った。そしたら小鳥が飛んできて”両方やれよ!!”と言うのでそうした。3時間ずっと撮ってサーフした。このバレルの写真を撮り、自分でもバレルをゲットした。だから今朝の朝ご飯は何だったかって?朝食はバレルだった!!!そして満腹。。。

ここに来て以来の一番クリーンな朝だった。バレルと水ははクリスタル。底の岩まで見える。クールでしょ。。。

着いたらマッチがもうバレルを独り占めしてた。きっと小鳥は先に彼の家へ行ったんだな。。。

そしてその後田中ムネトヨが来て数本バレルをゲットしてた。今日のパーフェクトな波は信じられなかったよ。数枚写真を撮った後ボードを持ってパドルアウトした。そしてどうなったか?最初の波でバレルをゲット。それからまたバレル、そしてまた。そのあとポルシェに乗って海の目の前にある城へ戻りランチを食べ昼寝してアイスクリーム食べてまたサーフした。も〜なんて生活なんだ!!!素晴らしい1日にしてくれた小鳥にあ感謝。。。[:ひよこ:]