こんばんは。また風が強かったけどいろいろ雑用済ませるにはいい1日だった。車を洗ってボードを荷造りしてボートトリップ用のガンをネットで探して国際電話とメールをして昼寝。もう3月に入ってしまい旅の準備だ。旅が続くので楽しみ。でもその前にバレルをゲットしたいしこれからエピックデーがまだ来ると思う。ハワイにいるイシゼキタローさんにこんにちは。タローさん、サンディーでサーフしたらいいよ。日本のシークレットスポットのインフォをくれたアキさんもこんにちは。絶対いつか行ってみます。そしてスポットについてメールをくれた他たくさんの方にもありがとうございます。みんなでいつか一緒に行けたらいいな。きっとクールだね。そして僕のコメントに親切なコメントをくれたケイトさんにもありがとう。”サーフィンは楽しむもの”そして同意見で僕もうれしい。楽しむ事を怖がってはいけないよ。サーフィンは楽しむもの、そして人生だって楽しむものだ。ハッピーでポジティブにそして良い事だってちゃんとある。僕はそれを知ってるよ。。。そして他にコメントをくれた方達、サポートしてくれてありがとう。どんどんコメントこれからも待ってます。そのおかげで僕もブログが続いているんだから。mahalo…
ウィンドワード側にある VALLEY OF THE TEMPLES におばあちゃんを訪ねに今朝行ってきた。ここはとてもマジカル。丘をドライブして上がっていくとすぐ歴史、パワー、平和を感じる。。。
景色は素晴らしい。。。
あまり知られてないけど裏にお寺がある。日本の歴史がハワイにも有り。。。
これは日本から始めてハワイに来た移民達が昔に建てたものだ。ここには日系人の1世や2世のお墓が多くある。沖縄、熊本、広島、長崎、そして他からのルーツがここに眠っている。。。
今日はある事を学んだ。僕らのご先祖様達がマジカルな場所、ここハワイで亡くなった後に眠る事をプランした。今日僕が感じた事を説明するのはちょと難しいけど先に言った通り歴史を感じ、パワーを感じ、平和を感じた。こんな素晴らしい場所に僕のおばあちゃんが眠っていると思うととても安心する。僕も眠ってもいいと思うこの場所。。。
Valley of the Temples: History, Power, and Peace….
Yoko Furuichi- Mystery Girl…
おはようございます。ベストなサーフィンはきっとまたサンディービーチだろう。あとは何もサーフについては話がないのでケリー・スレーターと古市陽子について話をしよう。。。
ケリー・スレーターはこの時5’4に乗ってた。次は何だろう?海でスケボーでも乗るのかな?スーパーマンだけしかそんな事できないしケリーはスーパーマンだ。もしこの5’4でコンテストに勝てば翌日1万本のサーフボードがシェープされるだろう。サーフボード業界を救ってくれるケリーに感謝だ。。。
古市陽子はgo-naminoriでブログを始めてもう2年になる。彼女について聞いて来るメールをたくさんもらってハワイの友達も彼女について聞いて来る。本当の事を言うと僕も陽子の事はあまり知らなかった。だからいつも”ミステリーガール”だと思ってた。始めて陽子に会ったのは日本で1年程前だった。ブログで彼女の事を知ってても本当の陽子を知らなかったのでなんだか妙な気分だった。でも本当の陽子がわかった今では彼女について少しなら言える。彼女は日本のプロロングボーダーできれいでやさしくエレガントでとても楽しい人だ。彼女のポジティブな考えとエネルギーが彼女の素晴らしさを表す。でもまだミステリーなところもある。是非自分でブログを読んでみてね。。。
タウンで夕方彼女の写真を撮った。この日298枚撮って全部がいいものばかりだ。陽子はフォトジェニックでどんなアングルでもどんな写真でもグッドだ。フォトグラファーが楽に仕事できる。これからgo-naminoriでの写真もお楽しみに。とにかく陽子はロングボードコンテストでオーストラリアへ行き日本に戻ってきてJPSAシーズンだ。注目の日本人サーファーガールだよ。。。
古市陽子ブログはこちら。。。