金曜日 5月16日 2025年

Stinky Go-Sakana House….

good stinky wednesday morning. gosh, 今朝起きたら死んだ魚の匂いがしてる。。。波は3−4’で強いトレードが吹いてる。Vランド、ハレイワそしてロッキーが今日のベストだろう。going surfing…. have a nice day….

昨日はシュンのワイメアデビュー。この11歳の子はよくがんばった!!アウトサイドでチャージしてその後ショアブレイクでもチャージだ。次の日本人ビッグウェーブサーファー間違いなしだね。。。

昨日のショアブレイクはこんな感じ。こんなにビッグなバレルは見た事ない。ジョシュ、セス、シュンだけで昨日のランチタイムは独占。スコア。。。

go-sakanaハウスに戻る。あ、go-naminori ハウスの事ね。ベストなフィッシュディナーを食べたよ。。。

シュンはたくさん魚を食べた。これは彼の2個目の”kole”… そしてkala, それから nitsuke… 新鮮な魚がベスト。今夜のディナーも楽しみ。。。またフレッシュフィッシュ。go-sakana….

Early Morning Check…


7:10am rocky point. 3-4′ off shore.

Pipeline Charger Ronnie Burns Part 2..

こんばんは。今日は波は悪かった。強風で雨でめちゃくちゃ寒い。誰もサーフしたくないけどシュンは違った。迎えに行ってどこでサーフしたいか聞いたら”ビッグウェーブ”と言った。だからワイメアでパドルアウトしてアウトサイドは10’くらいだったのでインサイドの”ピンボール”というところでサーフした。6’でセットはそれ以上、ボーイズはチャージしてた。シュンは5’2、ジョシュアは5’6、セスは4’11だ。チャンネルで僕は座って彼らを見てたけどおもしろかった。アウトサイドででかいセットが来るとキッズは思いっきりチャンネルへパドル。僕も同じ事をしてたので気持ちがよくわかる。とにかく上がって河口のサンドバーは今朝ナイスなショアブレイクとなってた。キッズはチャージしてバレルをゲットしてた!!こんな悪い日にスコア。ワイメアベイは今日のスポットだったね。。。

雨がやむまでキッズは go-naminori ハウスの裏庭で遊んでた。

シュンとセスはツリーハウスをサルみたいに登ってたよ。。。

今日ロニー・バーンズの写真を送ってくれたフォトグラファーの paul gordinho に感謝。これが今朝のブログで僕が書いてた人。ノースでリスペクトされてた人だ。誰よりもディープにパイプラインを乗ってた人。。。

トム・キャロルはパイプでターンをしたと知られてた一人だけど、メディアの前でパイプマスターズの時にトムがやったからだ。多くの人は知らないけどロニー・バーンズがパイプでこんなターンをした初めての人だった。これを僕は自分の目で見た。。。paul gordinho、貴重な写真をありがとう。。。
もしみんなも価値ある写真があったら是非送って欲しい。写真は物を言うからね。。。写真はKIRBY@GO-NAMINORI.COMまで。。。