火曜日 5月20日 2025年

Maguro Taco Night…

おはようございます。火曜の朝6時半、もうウェストの風が来てる。ハワイにとって西風は最悪だ。ラッキーだったら早朝セッション。風が強くなってきたらノーサーフィン。行ってきます。。。

昨日のマグロ覚えてる?あの後僕らはセブンイレブンに寄ってハイネケンビールを買い、マッチとさとしはフードランドへ行きタコとブリトーの材料を買った。勇人が魚をさばいてくれた。そしてベストなマグロ/メキシカンナイト。。。

これはコウモリの死骸じゃないよ。まぐろのかまを半分にしてオープンへ。oh my gosh… so good…

勇人が素晴らしい腕前で刺身にしてくれた。これ以上のものはないよ。。。

cholo’s? taco bell? no, dove tacos….

ハワイ刺身、メキシカンブリトー、そしてドイツのグリーンボトル。これこそインターナショナルフィエスタ。。。

そして僕ら初めてサーフしたシークレットスポットで素晴らしいセッションをしてノースへの帰り。車のトランクにはフレッシュなまぐろ、ハイネケン、ポークスキン、そして笑い声。戸倉さん、マッチ、さとし、勇人、健司、すばらしいサーフィン、そして素晴らしいライフスタイルをありがとう。。。サーファーズルール。シークレットスポットについてはまた今度。秘密は秘密にしておかないと。でも僕はシェアするの好きだから後で地図書いとく。(笑)

First Check…


6:45am backdoor/pipe check. waves 3′ and fun. nobody out…
asa no surf check. backdoor/pipe desu. dare mo haitenai desu….

Strong Current Haliewa by Myself….


モクレイアまでずっとチェックして回り朝8時半にハレイワに着いた。誰もいなかったのでセットがどれだけ大きいかがわかったのが、最初の6’に捕まった時。そして次のでもみくちゃ。それから波を1つ乗ってまたパドル。これがハレイワでのサーフィン。もまれるのは覚悟だ。今朝はきっと僕の人生でも初めて一人でハレイワでサーフをした。20分だけだけどいい波にも乗れてうれしかった。カレントは強くて6’2は助けにならなかった。パドル、パドル、パドル。。。

ラニアケアを通ったらoh my gosh!! 波は6−8’でパーフェクトに割れてる。。。

ダブハウスに戻ってバーベキューの残りランチ。。。

ハレイワでカレントと戦いは疲れる。そして朝のハードワークにはナイスなステーキ、チキンプレートが一番。最高!!

ロッキーは go-naminori ハウスの目の前なので大きくてもチェックしに行った。二人がサーフしようとしてた。トライしようとね。8’ロッキーポイントはサーフィンできない。8’クローズアウトに直行すればの話だけど。
夕方のサーフにイーストサイドのシークレットポイントへ。waves going off!! 明日もある。もう寝ます。おやすみ。。。