Puerto Escondido 6/2/2005
Mexico Amigo!!
Roy's in Hawaii….
おはようございます。水曜の朝7時、まだ外は風が強いけど昨日程ではない。ノースの波はダウンした。2’くらい。ダイヤモンドヘッドの方が大きい。昨日楽しんだので今日もまたサーフする。今日は大分具合も良くなり普通に戻れそうだ。ところでフィリピンで僕のブログをチェックしてくれてる人々へハロー。クールなコメントありがとう。僕はあの国が大好きでまた行くのが楽しみだよ。。。salamat…
これが僕のダイビング道具。これ無しではハワイを出れない。
そしてこれはクム。僕と仲がいいならこれが食べれる。ハワイで一番欲しがられてる魚だよ。。。
そしてこの大きな黒い魚はロイ、またはピーコックグルーパーとも言う。ロイは1956年にタヒチのモオレアから世界的にハワイにも紹介された魚だ。大きな間違い!!これはどこにでもいてとても凶暴だ。小さいメンパチ、ウフ、何でも口の回りに来るものなら食べてしまう。だからもうメンパチの群れを見なくなった。ほぼ毎回これを獲ると腹の中に1、2匹入ってる。1日20匹くらい食べているらしく海の財産を激減させている。なのでロイを見たらスピアしよう。この魚が他の魚を全部食べてしまう前にどうにかしないとね。。。
ところでジョシュ・モニーツの板は売れました!!皆さんメールありがとう。。。
IBA INTERNATIONAL BODYBOARDING PIPELINE PRO LIVE….
good windy tuesday evening. wow, 風の強い天気で島中波あり。ノースショアはあまりグッドじゃなかったらしい。タウンもそれほど良くなかった。まあ場所によるけどね。家にいてもっと具合悪くなる?それか海に入ってサーフすれば具合も良くなり気分もクリーンに?簡単な選択。。。
今朝ダイヤモンドヘッドをチェックしに行ったら年配の人達が乗ったレンタカーが止まってた。なんだか変だ。。。生きてる?
波に戻るけど、トレードウィンドがこの数日とても強く僕は直ダイヤモンドヘッドへ行った。トレードウィンドのスウェル=グッドダイヤモンドヘッド。上から見るときっとパドルアウトもしないだろう。海はまるで洗濯機みたいだ。でもこんなのがライトハウスはベストなんだ。波が4’で良いのを選べば4、5回ターンできる。サーファーもあまりいないのでこんな日は僕は好きだ。2時間サーフして楽しかった。ライトハウスはトリッキーなスポットだけどわかっていれば素晴らしいセッションができるよ。明日?同じで同じ場所。。。
息してるかチェックしに行った。息してた。きっとこの二人は昼寝してたんだろうな。まだここにいないといいけど。。。
今朝パイプを見ててなんで数人しかいないのだろうかと思った。ボディーボードのコンテストだ。全然知らなかった。だから最近パイプにいっぱいボディーボーダーがいるんだ。ジェフと京谷ががんばってくれるといいな。今日1日あって明日終わりだ。ライブは下をクリックしたら見れるよ。それから女子は大きなボディーボードコンテストがパイプで3月31日から4月14日までウェイティング。それまでには冬終わっちゃうんじゃないの?まあどうなるかな。コンテストインフォは近日紹介します。。。
ハワイ時間朝8時からライブでウェブキャストスタート。。。