こんばんは。今朝早く起きて波はチェックしなかった。ボディーボードコンテストをやってるのにまたゴーイングオフだと知りたくなかった。つら過ぎる。。。だからボートを準備してリラックスなストレス無しの水中ダイビングに行った。今週と来週の天気を見たらサーフはゴーイングオフになりそうだ。波はどこもありコンテストは無し、そしてどこもオフショアになりそう。しばらく行けそうにないので今日はダイビングしないといけなかった。ところで、今日のノースの波は悪かったと聞いた。lucky me….[:にこっ:]
イーストサイドのダイビング予想=エピック!!!
これは半日の収穫。これは12時頃。ほとんど満杯。
これは3時頃でまだ終わりじゃない。このクーラーは5時にはいっぱいになった。来週の分までみんな新鮮な魚がある。蒸し魚、煮付け、フライ、刺身。。。 all good….
shawnはいつも獲る。今日はたくさんの魚を獲った。彼のストリンガーが持てないくらい。shawn’s the man. 僕もいつか彼のように上手くなりたい。
イーストサイドはいつも普通はオフショアで水は濁ってる。1年のうち10日程しかパーフェクトオフショアのクリーンウォーターにならない。今日はそのうちの1日。タヒチのようだ。。。
そして最後に女子パイプラインコンテストの写真についてメールが9通も来た。僕は本当に忙しいのでもう少し待って下さい。サーフィン、ダイビング、いろいろ忙しい。申し訳ないけどこれが僕のライフだ。女子パイプラインギャラリーは近日GO-NAMINORI.COMにアップ予定。。。
EPIC EAST SIDE DIVING….
Hawaii's Military Muscle….
おはようございます。コンテスト最終日だから僕はもう行かない。スウェルがライトウィンドと共に次々来てるそして日曜にはビッグなサウススウェルが来る。あと1日何しよう?ダイビングだよね?その通り。。。
昨日のパイプの良い写真がたくさんあるけどまだ見せられない。今日僕は忙しいからね。天気もよくて風もなく水はクリスタルクリアー。家にはいられないよ。。。
宇宙にある壊れた衛星でどっかに落ちてくるってやつ覚えてる?U.S Navyが40ミリオンドルのミサイルを夕べ宇宙に打った。めちゃくちゃクレイジーだ。ミサイルの練習じゃないかとかも言われてる。これは随分高価なミサイルだ。そして誰が払うと思う?僕。全額じゃないけどいくらかね。。。
そして夕べの月食。何時に皆既月食になるのか見たかったけどハワイからは見れなかった。最悪。メールがたくさんきたよ。sorry guys. my bad….
カピオラニパークからは前回こんな感じだった。そごいよね?yeah…
Chicks Score Perfect Pipeline….
こんばんは。ノースショアはまたもクリーンエピックコンディションだった。朝8時頃着いてどこもクリーンだったけどエピックな所は無かった。分かる?パイプ以外は変だった。女子のボディーボードコンテストがあったのでみんなを応援がてら写真撮りに入ったよ。
由美恵はなかなかハードにチャージする。今日一番大きな波をゲットした。このビッグセットは彼女の目の前で盛り上がってきた。僕は”ゴー”と叫んだけど彼女には聞こえてなかった。彼女は向きを変えてハッピーな笑顔でチャージしてた。楽しんでいるようだった。ところでこの波で10点満点の8.5ポイントを取った。yeah yumie….
写真をズームインしたけど彼女はテイクオフをうれしそうにしてる。今年一番大きいコンテストで楽しんでる。これってなかなかクールだよ。。。
そしてこの千晶がつかんだ波。すごい!!今日は女子にとってパイプはパーフェクトだった。去年はパーフェクトビッグパイプだけど今日はパーフェクトミデアムパイプ。千晶のボードを借りて僕のGストリングはいてコンテストに参加したくなったよ。それくらい良かった。。。
コンテストの優勝者小池葵におめでとう。今日は誰も彼女を負かす者がいなかった。よくやったよ葵。そして他の日本人プロ選手の皆さんもおめでとう。
ダブウェットスーツのモットーは”Always Searching for that Perfect Wave”。今日僕は1つ見つけた。。。この中で笑顔でピースしてたかったな。[:チョキ:]明日もっと写真載せます。。。
明日がコンテスト最終日。だから金曜日は僕の番。今年はずっと我慢してるからスタンドアップバレルしてもいいよね。。。”Always Searching for that Perfect Wave”[:チョキ:][:チョキ:][:チョキ:]
帰りにハレイワに行ったら四国のBob Surf Shop のボブさんと会った。ハレイワが大きくてクレイジーな時はいつもボブさんはサーフしてる。写真はボブさんと彼の友達。 what’s up bob-san….