年間アーカイブ 2014

『Blue.』Vol.47が5月10日に発売!

巻頭特集の「LOVE! ボードショーツ」はジョエル・チューダー、アレックス・ノスト、スコッティ・ストップニック、タイラー・ウォーレンなど、超豪華メンバーたちが愛用のボードショーツと共に登場。そして'70~'80年代のヒストリック・シーン、合わせて着たいタッパー&ラッシュガード、ブランドプレスのリコメンドなど、あくまでもサーファーらしい目線でボードショーツにフォーカス。サーファーにとってボードショーツはファッションであってファッションじゃない。波に乗ることを前提にデザインされ、サーファーを支え、歴史を彩ってきたギアだ。あなたがこの夏を彩るベストな一枚に出会えますように。 その他の特集も見逃せないものばかり。 *ハワイ発オルタナティブ・カルチャー *巨匠テイラー・スティールの愛すべき日々 *おさえておきたいオルナタティブ・ボード *アイウエア・コレクション *リップスライムPESの新連載 特別付録はTCSSのアートなビーチボール! 『Blue.』No.47は全国のサーフショップ、書店、コンビニ、公式サイトで購入可能です。 雑誌名:Blue. 発売日:5月10日 付録:TCSSアート・ビーチボール 定価:1350円 【問い合わせ】 (株)ネコ・パブリッシング Blue.編集部 TEL:03-5745-7807 URL:http://www.blue-mag.com/

ワールドツアー第4戦「ビラボン リオ プロ」開催。

ブラジル リオデジャネイロ州 Barra da Tijuca(バーハ ダ チジュッカ)で サムスン ギャラクシー ASP メンズ・ウィメンズ ワールドチャンピオンシップツアー第4戦 Billabong Rio Pro(ビラボン リオ プロ)が5月7日より開催されています。 開催期間   5月7日(水)~5月18日(日) 時差-12時間(サマータイム期間外) 賞金総額   メンズ     $500,000(日本円で 約5100万円 1ドル102円で計算)        ウィメンズ   $250,000(日本円で 約2550万円) ASP WCT『Billabong Rio Pro』Round 1 公式ヒート表: http://www.aspworldtour.com/events/2014/mct/664/billabong-rio-pro/results ASP...

2014 Billabong XXL Big Wave Awards Highlights!

毎年このビラボン・ビッグウエーブアワードを見る度に、人というのはどこまで限界を超えることができるのだろうと不思議に感じています。今年も授賞式が行われ、各賞を受賞した強者たちが登場しました。 そのうちの何人かのビッグウエーバーに会ったことがあるのですが、あんな巨大な波に挑むのならさぞかし筋肉隆々でマッチョなイメージだったのですが、スリムであったり、どちらかというとそこまでマッチョというよりはカラダに無駄が一切ない、海の中で行きている哺乳動物や大自然を駆け巡る動物達のような印象でした。それだけこの大波に挑む世界は一瞬も隙がなく、研ぎすまされた瞬間なのかもしれません。 特にwomen's Awardsを受賞したハワイ出身のKeala Kennellyはとてもスリムであるにも関わらず、そして過去に顔に深い傷を負う大けがをしたにも関わらず、果敢にビッグウエーブを攻め続けています。そのパワーは想像を超え、超人の域。 今年も素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれた選手達。新たな世界を見せてくれました。 2014 The Billabong XXL Global Big Wave Awards 

東京・お台場に大人のラグジュアリーなビーチスタイルを提案するLB/Sがオープン。

東京お台場にあるダイバーシティー東京5階に『LB/S tokyo bay 』グランドオープン致しました。LB/Sでは海の香り漂うビーチ&シティライフスタイルを提案致します。まず、ライフスタイル・サーフアパレル・ブランドとして、全く新しいコンセプトのもとカリフォルニアでスタートしたVISSLA(ヴィスラ)。 アメリカでは既に大きな話題となっており、国内でも情報通のスタイリストやバイヤーの間では、今春のイチオシブランドとして大注目。品揃えも豊富にラインナップ。また、スペインから真のブルーライフスタイルを本質とするブランドTWOTHIRDSがお台場に上陸。時代に左右されないデザインと洗練された上質なファブリックは抜群の着心地です。エコで上質なブランドです。一度体感して頂きたい商品です。 その他、メンズブランド多数揃えております。 LAZYBOYSKILLのサーフボードはもちろん、SUPやカリフォルニアの色々なシェイパーのボードを取り揃えてます。今、海水浴場で大人気ビーターやキャプテンフィンも充実。ウェットスーツにはクラッシックスタイルにはかかすことのできないRINCONウェットスーツ、サーフボード、ウェットスーツともにオーダーも可能!レディースはビーチウェアから最新アイテム、トートバッグ、アクセサリーまで豊富に取り揃えています。今年の夏のお気に入りを是非LB/S tokyo bayで見つけて下さいね。 お台場ダイバーシティのインフォメーションはこちらから。 LB/Sのホームページはこちらから。

John Cruz Japan Tour 2014 3年振りとなる日本ツアーが決定!

3年振りとなるハワイのベテランアーティスト、ジョン・クルーズが来日決定!6/7(土)に行なわれる、頂フェスへ出演の前後の日程でツアーを行ないます。 今回、初となる関西での公演も予定しており、ジョンの奏でる心地よい音色を是非、この夏のアイテムにいかがでしょうか? ジョン・クルーズの情報はこちらから→ ツアー詳細はこちらから→ 【プロフィール】 ハワイ、オアフ島パロロ・ヴァレー出身。父も兄も弟もミュージシャンと言う筋金入りの音楽一家の出。15歳で父のバンドのベース・プレイヤーとしてキャリアーをスタート。若い時期にはアーニー・Jr.とカアウ・クレーター・ ボーイズ(ジョンの曲を多数レコーディング)と活動していた経歴を持つ。ハワイのホテルで目先のお金のために音楽をやることを嫌ったジョンは、意を決していざボストンに移り住む。その後ニューヨークに移り住み様々な音楽スタイルを吸収し、音楽業界に深く携わって行った。アメリカ東海岸で15年もの歳月が過ぎたとき、ジョンはハワイへ戻ることを決意。1996年、アルバム『アコースティック・ソウル』を完成させた。ニューヨーク滞在中、ホームシックにかかり故郷のハワイを思って書いた曲がアルバム収録1曲目のあの名曲、「アイランド・スタイル」だ。本アルバムは、ハワイだけで10万枚以上を売上げる大ヒットとなり、同曲はウクレレの巨匠トロイ・フェルナンデスや、ジャック・ジョンソンなどが頻繁にカバーしている他、デュエットとしてオバマ大統領の就任式などで演奏されている。翌97年、ハワイのグラミー賞を呼ばれるナ・ホク・ハノハノ・アワードで最優秀新人賞を含む2部門を受賞、一躍有名人となり、ハワイアン・ミュージックを代表するミュージシャンとしてリスペクトされている。2005年には『スラック・キー・ギターVol.2』での演奏で本場のグラミー賞をハワイアンとして初めて受賞!最近では世界中で大ブレイクを果たしたジャック・ジョンソンとの共演や、トップ・プロ・サーファー、ケリー・スレーターとの活動などでサーフィン界からも注目を集めている。2007年にリリースされたセカンド・アルバム『ワン・オブ・ディーズ・デイズ』はハワイのアルバム・セールス・チャートで当然のように1位を獲得。 2011年9月にデビュー15年目にして待望の初来日公演を行なった。
- Advertisment -

Most Read