こんばんは。今朝波をチェックしに行きみんなが予想した程大きくなかったが僕には十分だった。オーバーヘッド、サニースカイ、温かいウォーター。
ビッグライツを通ってフォトグラファー近藤さんにモーニングフォトセッションで会いに行った。糟谷修自やニック・ミタと一緒にサーフィンして楽しかった。きれいな日だったのできれいな写真だろう。近藤さんの写真はいつもきれいだ。。。
昨日と今日はポイントパニックボディーサーフィンチャンピオンシップが行われている。波?エピック。。。ニックに昔あそこでサーフしてたと話をしてた。実際にはいつもサーフしてた。トニーと一緒にパドルアウトしたらクールだ。でも一人でパドルアウトしたらビッグハワイアンボディーサーファーにリーシュを握られ、ボコボコにされ、フィンを折られて帰される前に逃げた方がいい。そして海からあげればポリスに捕まりサーフボードを取り上げだ。僕ならトライしなけどね。それかトライするならどうなるか見学したいから教えて。(笑)でも本当にそんなの昔はよく見かけたしやばかったよ。。。
サーフィンから帰ってきて10時。とてもビューティフルデーなので友達がバナナボートの誘いの電話をしてきたときはすぐ話に乗った。僕のボートでひっかけてアラワイから入りサーフをチェックしながら海で大騒ぎ。。。
ボウルズ、ビッグライツ、ケワロ、そしてポイントパニックを通った。今朝と比べると全然良くなかった。きっとだから今朝程こんでなかったんだな。それかみんな疲れた?違うよね。ハワイは。とにかくこれは後ろから見たビッグライツ。
夕方波をチェクしたら今朝より随分ダウンした。ボウルズでは暗くなる前に頭くらいのセットがエピックコンディションなのを見た。明日?わからない。サウスショアは予測するのはむずかしい。朝チェックしないとだ。。。おやすみ。。。
Point Panic Bodysurfing Championships….
When Surfers Fight….
おはようございます。朝6時15分。波はそれほど上がらなかった。ボウルズに15人、ビッグボウルに4人待ってる。頭くらいか昨日と同じくらいだろう。パークは混んでる。70人くらいはいる。きっとパーキングもないだろうけどとにかく行ってみる。1日いい日にするにはバレル1つでいい。1本ゲットできたらそれで終わり。have a great father’s day….
これをyoutubeで見つけた。bodyboarder vs. surfer. 最初冗談かと思ったら本当だった。surfers, longboarder, bodyboarders, and stand-up paddlers.みんなで仲良くできないのかな?リスペクトでしょ。他の人をリスペクトすれば仲良く波もシェアできる。大きな板だからってアウトサイドの波を全部乗っていいって訳じゃない。もしそんなのが通用するなら僕はボートでビッグライツに行ってオフザリップするよ。クールじゃない?昨日ビッグライツでその話をみんなでしてたけど他ほとんどのローカルサーファー達と僕の気持ちも一緒だ。誰だろうと関係なくみんなをリスペクトすればクールだ。どの波も独り占めするなら家に帰れ。海やビーチでケンカは良くない。僕はリラックスしにビーチに行くんだから。こんなのは見たくもない。ケンカしたいなら車の中で自分で自分を殴ってればいい。それもクールだ。。。
Hawaiian Style: Surf and Nature…..
こんばんは。今日はとてもビューティフルデー。今朝ビッグライツでサーフした。昨日より小さく波も少なかったけどファンだった。数本グッドウェーブをゲットできて十分だった。帰りに山を見ていたら探索するにはパーフェクトの天気なので山を探索に行った。このシークレットの山に向かいもう10年も行ってなかったのでわくわくした。誰もハイキングができないようにブロックされていたが僕は回り道を知ってる。。。
道をブロックしている看板。よく見ると弾丸の穴が見えるでしょ?ここに住んでる男が侵入しようとする人を撃つ。そして当たらなかったら3匹のピットブルを放して追いかける。ゲートを3回ノックして1度口笛吹いてハイネケンを1ケース置いてあと1つあれば彼は入れてくれる。その1つとは教えない。でも中は誰も入れない場所。ジャングルだよ。。。
なので僕はカメラで撮りながら入った。ほとんど道は使われてないのですぐに迷子になる。そして簡単に山から落ちてしまう。僕は8回転んで1度は山から落ちそうになった。途中木に引っかからなかったらおしまいだった。怖いけど同時に楽しい。。。
景色は最高。グリーン、グリーン、グリーン。10年前は20分で登れた。20分経って、もう20分経ってそしてどんどん経過。2度も途中で帰ろうかと思ったけど最後に何があるかを知ってたので続けた。疲れて汗だくで喉が乾いたけど続行。。。
そしてこれが理由。。。このシークレットマウンテンは7つの滝があってこれは僕の一番お気に入り。50’の高さに下はプールになってる。そしてベストな事は人が一人もいないこと。。。
僕はタウンに住んでるからみんな都会人だと思ってるようだ。家の近くにこんな自然がある。これがタウンに見える???違うでしょ。。。
これはアルバム向き。。。今日はとても素晴らしい日だった。サーフして、自然も満喫。これ以上何がある?nothing…
ところで僕が記憶してたハイキング時間20分は結局2時間半かかった。それも片道!!めちゃくちゃ疲れた。。。鳥のさえずりと風が木々を通る音。今それだけ頭にある。 goodnight…
それから夕方波は良かったみたいだ。明日の朝チェックする。ボートを出すかも。。。