Hands on Experience!

18

今朝、ボウルズは超スモールだったから僕たちは島のまた違う側までドライブしたんだ。僕たちが見つけた波を見て!ヘッドハイの波でアウトには誰もいなかったよ!今朝、Mighty Mouseは沢山波をキャッチしていたよ。

写真は前回ダイビングした時の写真で、海でこの大きな黒いスポットに出くわしたんだ。これは大きなベイトボールだってわかったんだ!

僕たちはジャンプインしてマジックな自然を見ていたんだ。小さな魚、大きな魚、そしてサメがこういうベイトボールが大好きなんだよね。

ワイキキでは凄くレアな出来事だよ。僕たちが生きている間にこのような事をもう一度体験できたらラッキーだよね。

新しい標識がダイヤモンドヘッドに設置されていたよ。人は標識に沢山のステッカーを貼って、メッセージをブロックしちゃうから、この標識にはステッカーを貼る特別な場所があった。その赤いサインにはこう書かれていたんだ。「ステッカーは上の標識には貼らずに、ここに貼ってください。」ってね。

その標識の上にステッカーを貼った人は恥を知れ。それは凄く失礼だよ!

ぼくはガールズに海のことを教えているんだ。僕は彼女たちには海はいつも凄く心地良いって思って欲しくないんだ。海はある瞬間では穏やかでも、次の瞬間で荒れ狂うことがあるんだ。だから僕たちはちょっと違うことをしようとしているんだ。フリーダイビング、サンディのショアブレイクでボディーサーフィンそして、ボウルズで岩の壁の上を歩く練習をしている。この日、僕たちはイーストサイドで最もワイルドなスポットへ行って、岩に突き刺さる荒いに飛び込む練習をしているんだ。切ったり、打撲したり、足にウニの針が刺さったりする。これは海を理解する唯一の方法なんだ。実際に体験してみよう!

(翻訳: タナカ チヨコ)

KIRBY FUKUNAGA
ハワイで生まれ育ち、プロサーファー、フォイラー、スキンダイバー、カメラマンの肩書きを持ち、ウォーターマンとして、海で多くの時間を過ごし、海から多くのモノをもらいながら生活しています。彼が伝えようとしていることは、海がある生活は僕らを豊かにしてくれるということ。そして、自分だけではなく、いろいろなことをみんなにシェアし、人生を楽しむということ。現在は、ハワイでプライベートサーフィンガイドを主催。
カービー福永のハワイサーフィンガイド
https://go-naminori.com/kirbyhawaiisurfingguide