
昨日はプライスレスフォトが撮れた。父と息子コンテストがあったら、大島さんとおおじろうくんが優勝するだろうと思う。

サーフィンを教えるのはイージー。どうやか海で心地よくいられるかを教えるのは難しい。キッズはだいたいビビるから。コツは、怖さを楽しさに変えること。子どもが安全だとわかるくらい、できるだけ近くにいるようにする。そうすれば怖いシチュエーションも楽しさに変わる。

キッズを笑わすことができれば、もうどんなシチュエーションでも怖がらないだろう。

もしキッズや大人にサーフィンのパーフェクトスタイルを教えるとしたら、これが最高なお手本。おおじろうくんはまだ8歳だけど、たぶん僕が見たなかでベストなスタイルだ。腕、膝、足の位置、目線、自信も完璧。もしパーフェクトスタイルになりたけるび、おおじろうくんにやり方を聞いてみて。

波の終わりごどにジャンプして笑ってた。これこそが、最高に面白いアミューズメントパークでの楽しみかた。

great job kid!  you’re a great example of a brave stylish surfer.

さおりさんはいつも笑ってる。そして、もっとビッグな波をキャッチしたがったからアウトへ出た。

this wave was pretty big!  さおりさんは上手く乗ったよ。後ろから波が崩れて身体が巻き込まれるまで。an awesome attempt.

staying in control and coming out of the soup.

大島さんも午後は何本かヒュージウェーブに乗った。チャージして全部メイクしたのをみてストークした!

うねりに少しサイズがあれば、ボトムターンは簡単だろう。ボードの後ろ側のアウトサイドレールからビューティフルなスプレーが飛んでる。

ボトムターンスプレーの別アングル。perfect surfing Oshima-san.  had an awesome time with your family again.  see you again today! 
 
            
 
		
