タヒチからこんばんは。やっとインターネットつながった。ダイビングし、新しく友達もでき楽しんでる。タヒチの人々はとても親切でフレンドリー、そして温かいハートを持ってる。前回来た時僕の頭にあったのは”100年前のハワイはこんなだったんだろうな”って事だ。そして今回も同じ気持ちだ。たくさんのアロハがここにありみんな僕らを歓迎してくれる。悪いバイブは何もない。いいものだけだ。魚?たくさん。Manihiという島に僕らはいる。人口1000人程のフレンドリーな人々。ソーラーエネルギー、集水システム。だから天気が良ければ電気ができ、雨が降れば水がある。この島は珊瑚島なので野菜が無い。ココナッツしか育たない。ハワイとタヒチのトップダイバー達と僕はここに来ていて魚には困らない。刺身、ポキ、蒸したりフライにしたりゆでたりした魚を毎晩食べてる。たくさん話があるけどまた今度。暗くなるまでダイビングしてその後はhinanoタイムだ。今僕はこの地球上で一番ハッピーな人間だろうな。ずっとメールを開いてないし数日後にハワイに戻るまで開かない。タヒチアンライフスタイルに戻らなきゃ。そしてオンラインはこのライフスタイルじゃないからね。have a great day or night where ever you are…. maruru….
Triple Crown Stop 1: Reef Hawaiian Pro at Haliewa….
hey guys, トリプルクラウンが11月12日から23日でハレイワビーチでオフィシャルスタートするよ。今日だ!!6スターのWQSで実力派が並んでるよ。でかいコンテストだから楽しみだ。ライブはこちら。。。
Best Surfers Japanese Style Teishoku in Chiba….
日本スタイルの定食が食べれるとてもうまい店が千葉にある。 “KOBUTA”という店で東浪見と志田下の間のビーチ通りにある。随分前からあるけどこの夏僕は初めて行った。そしてその後毎日通ってしまったよ。。。
これはカキフライ。750円でこれはなかなかいい。ハワイにもこんなのがあるといいのに。あったらサーフィンの後はここに行くのにな。。。it’s so good….
KOBUTAのブログで食べ物の紹介もしてる。たくさんのプロサーファーも食べに行ってる店だけど僕もその理由がわかる。とてもグッドフードにグッドな雰囲気だからね。。。
GO-NAMINORI WAS HERE…
KOBUTAのブログはこちら。。。