水曜日 8月20日 2025年

Drive Thru Japan: Day 1

こんにちは。湘南を昼11時に出て成田空港にトニーとセスを迎えに行った。とてもきれいな日だったよ。雲も無く、どこからでも富士山が見える。午後3時にピックアップして鎌倉に4時半に戻ってきた。なかなか早かったけど早く戻ってこれたねなんて話してたらほら来た、ブレーキライト。。。海沿いはずっと渋滞ではまってしまった。のろのろ走りながらみんなで富士山とその後ろに落ちてく夕日を見てた。とてもきれいだったので車を止めて写真を撮った。そしてまたのろのろ運転してるとロングボードを2本乗せた小さい車を見かけた。あんまりかっこよかったので写真を撮ろうとカメラを持ったら助手席からこっちに誰かが手を振ってる。ロングボーダーの吉川佑二プロだった。僕らはドライブしながら笑ってた。世界はなんて狭いんだ。what’s up yuji!!! そしてまだとろとろ運転してると今度はロングボーダーの池田潤プロと会った。what’s up jun!!! 日本のサーフィンの世界は狭いのでびっくりだ。僕が空港にいたら女子プロサーファーのスミエさんにも会ったし。ハワイから戻ってきたばかりだったようだ。彼女がノースに残っていた最後の日本人だろう。とてもうれしそうだったよ。僕もパラダイスから帰ってきたらハッピーだね。
そして湘南をドライブして通った。rise and shineに立ち寄って松尾とあっこに会った。松尾はトニーと25年前新島の丸井プロで会ってる。そしてトニーも覚えてた。トニーは富田ファミリーと民宿よじべえに泊まった。 gosh, deep roots….
そして湯河原をドライブ。よーちゃんと湯河原キッズのシュンとリョータとレンと一緒にディナーした。うまい天ぷらディナー。うなぎ、カキ、そして今まで食べた事ないくらいうまいブロッコリー。セスとボーイズは仲良かった。そして僕らの旅館にチェックイン。セスと僕は夜遅く温泉をチェックしに行きもちろんセスはトランクスはいて入ってた。ハワイアンスタイル。。。
とにかく僕はまだ旅館にいて窓の外の満開の桜を眺めてる。これがジャパンパラダイス。うまい朝食を食べまた温泉に入りそして波をチェックする。多分後で南に向かう。日本横断1日目は素晴らしかったしこれからも素晴らしい日々になる。写真があるけどダウンロードする時間がない。後でね。でもそれまで流れにまかせるよ。。。
have a great day…
夕べセスが日本の和式トイレを目にした。ビビってた。。。(笑)僕も最初に見た時を思い出したよ。1990年の新島で僕は向きを間違えて使っていた。そうドアに向かってしゃがみながら、なんで日本人はトイレットベーパーを後ろに付けてるのか不思議に思ってた。1993年に理由がわかった。だから僕は3年間もトイレを逆に使っていた。。。(笑)
ではまたインターネットに繋がるまで。。。

ER: The most Emmy Nominate show in History….


ERはもう何年も続いているドラマだ。僕は見た事ないけどたくさんの人がはまってる。とにかくなんでこの見た事もない番組の事を紹介してるかというと、僕のいとこがこれから放送されるERの脚本を書いてるからだ。アメリカで4月17日にNBCにて放送されるもので僕はこれで初めてERを見る事になるだろう。はまらなければいいけどね。だって僕ははまると家にこもってDVDで全話見てしまうような性格だから。(笑)いとこのShannon Goss におめでとう。素晴らしい事だね。。。 ER のサイトはこちら。。。

Winter Wonderland….

去年の4月にここ日本で撮ったショートクリップを是非チェック。マッチと僕が日本海をTSSCのプロモーションでドライブしてる時のもの。パーフェクトな涼しい気候から冷たい雪に変わる。気温は1度で雪が降り始めた。サーフィンに行こうとビーチに向けてドライブしてるところだ。僕は3ミリのウェットにブーツやグローブ無し。車の中で寒がってる僕にみんながサーフィンに行かせようとしてる。ビーチにも雪があった。ここのサーファー達にとってはこれは普通でみんなサーフィンしてた。だから僕も行かないといけない気分だった。ビーチを歩いてるだけど足の感覚が無くなってく。そしてパドルアウトしたら頭が取れるかと思った。アイスクリームヘッドエイクだ。oh my gosh…. 冷たく凍り付く水と雨と風と雪の中30分サーフした。初めてだ。そして最後。僕にとってはファンでななかった。でもまあトライしてみたからね。。。