こんなバッドデイが前回いつかだったか覚えてないよ。15年前かな?全ては、ダイブしにボートを出しにガレージに行った早朝にスタートした。

you have to be kidding me???? パンク?OMG!

なんでもスペアをキープしてる几帳面な人間で良かった。スペアタイヤにチェンジして出かける準備をした。

グランパのオーサキは漁師だった。いつも、オイルが着いた手で釣りをするなと教えてくれてた。なんでって?魚はオイルの臭いが嫌いだから。キレイに洗ってたよ。そのせいでオイルで汚れた手が大嫌いなんだと気づいた。しかもパンクも大嫌い。

ボートランプに着いた。姉、トニー、木村さん、アツコさんが来てた。楽しくおしゃべり。

全てが最高だったようだ。でも僕のオイリーハンズのせいで事は起きた。ハヤトとカイルが海に入ってビッグな魚を見つけた。でも僕の番になったら、クレイジーなほどハングリーなサメ達が6匹も僕の周りに来たんだ。今日は大物はキャッチできなかったけど、これも海でのダイビングだ。魚をキャッチしてみんなに食事を提供することも出来れば、そう出来ないこともある。今日はダメな日だった。maybe next time? never give up!!!!
家に帰ったら、死にそうな気分だったよ。冷たい水と冷たい風に当たり、身体には水分がなくなってた。今もちょっとジャンキーな感じ。goodnight.
Bad Day?
Yamari in Hawaii
昨日はどこでサーフィンしたの?ウェストに行った人も、ノースに行った人もいるけど、ほとんどの人がサウスだよね。土曜日だから、どこもスーパー混雑してたから、僕はほんの数人しかいないシークレットスポットに向かおうと思ったんだ。Seth Mckinnerがアウトにいておしゃべりしながらサーフィンできて、最高だった。what a beautiful session surfing such a fun secret wave.

i still think some people have the eye when it comes to taking photos. you either have it or you don’t. take a look at this photo. that’s me paddling out yesterday early morning and either inaida-san or yuki-san took this photo. just by looking at this, you can feel the whole moment. kind of makes you want to be in the photo. i’m just glad it was me because i was feeling excited paddling out as the sun rose to a spot that not too many people know about.

それから、木村さんとアツコさんがハワイに来たよ。いつものように、フレッシュなお土産をいっぱい持って来てくれた。お気に入りの山利のしらす!thank you yamari!

そして木村さんとハヤトと一緒にイブニングサーフに行ったよ。波はすごくファンだったけど、スーパーコールドだった!!!

そして焼肉ディナータイム。atsuko-san, kimura-san, kinsan, kaishu tanaka, hayato maki, and me eating like hungry surfers. lots of good food, lots of good talk, and lots of good laughing.
朝晩は、まだ北風があるから、すごく寒いよ。keep warm and keep on surfing!


