今日シークレットスポットに行ったら一人だった。波はイーストウインドスウェルでスーパーファンで、コンディションもビューティフル。ハワイにもまだシークレットスポットがあるなんてラッキー。ここ2週間はウィンディで寒かったから、クリスマス気分だね!i love it! 5 more days till Santa!

そう、12/21/12は冬至。この日は北半球では冬の始まり、南半球では夏の始まりの基準点。でも、たくさんの人達が12/21/12は世界の終わりだと言ってる。信じる?僕は絶対信じない。

もし毎日を僕みたいに精一杯生きているなら、もし世界が終わっても怖くなんかない。人生に起こる出来事はコントロール出来ないんだ。だから僕のサジェスチョンは、ハッピーでいて、みんなに優しくして、いつもそれが最後と思いながら呼吸をすること。もし、これが全部できたらどんなことでも大丈夫。

マガジンでこれを見た。Appleが一番初めに作ったコンピュータ。クールじゃない?しかも今のAppleを思えば、世界一ビッグな会社だ。

新しい面白そうな本をゲットした。Bushido “The Soul of Japan”と呼ばれてる。かなり興味深い。第一章呼んだら、すでに色々学んだよ。早く読み終えられたらいいな。thank you Inaida-san.

前回のトリップで初めて12月に日本で過ごした。日本人はクリスマスを祝わないと思っていたけど違ったね。あちこちにクリスマスツリーやイルミネーションがあった。ハッピーな雰囲気だから、近いうちクリスマスを日本で過ごしてみたいよ。merry christmas to everyone!
21:12:12 The End of the World?
HAWAII FREE SURF MAGAZINE Cover Boy!

Free Surf Magazineの最新号のカバーショットになった甥っ子のセス・モニーツにおめでとうを言いたい!バレルに入ったセスの写真を見たとき、4年前にバリに行った時のことがフラッシュバックした。始めの2日間は、彼のグッドなバレルショットをゲットしようと思って、海を泳いでいたんだ。それから日焼けして、サーフィンできなくてやきもきしたから、部屋に戻ってパソコンに写真をアップロードしてた。僕が撮ったセスの写真一枚一枚がおかしいくらい面白い顔だったよ。真剣すぎて、目は大きくオープンしてて、口も大きく開けてた。バレルショットはカバーショットマテリアルだけど、表情のせいで使えなくなった。それで一緒に頑張って、トリップの最後にはセスが笑顔でヒュージなバレルにプルインしたんだ。バレルにライディングしてる間、僕は撮影しながら“SMILE!!!”って叫んでた。ラストデイに撮った写真はすごくアメージングな出来映えだったから、まだ誰にも見せてないんだよ。笑 ジョークじゃなくて、何かスペシャルな時のためにとっておいてるんだ。ヒュージなデスバレルの中で12歳のグロムがスマイルしてるのを見るのは傑作。そして今では、ビューティフルな表情でビューティフルバレルにライドしてるのが見られる。セス、君のこと誇りに思うよ!

flip 2 pages into the magazine and Josh Moniz has an ad for HIC. the moniz boys are booming!

seth moniz again?

josh moniz again?

josh moniz again? gosh, 彼らがリスペクトされるような形でハワイを代表してるのがすごくハッピーで誇らしい。ジョシュとセスはみんなが可愛がってるアメージングなキッズ。彼らはインターナショナルサーフィンワールドのトップになるべく彼らの道を進んでる。and good job Freesurf mag for letting the boys shine!


