金曜日 9月19日 2025年

The Lucky ONE: Travel/Barrels/Food/Japan

photo-4
こんなに日本中にたくさんの友達がいるなんて気づかなかった。普段は一人で旅をしているから、友達はいつも僕が立ち寄る時には出かけているんだ。空港や駅にピックアップしてくれたり、ナイスで温かいベッドを用意してくれたり、サーフボードをオーガナイズしてくれたり、ジャック&コークをゲットしておいてくれたりする。今回のトリップでは、本当にグッドな友達がどれほど大切か、そして一人一人が僕の人生にどれだけのインパクトを与えてくれるか実感し、気づいたんだ。僕は日本中を旅しながら、ツーリストが夢にしか思えないようなことをいっぱい経験してるよ。ここが僕の居場所だと感じたり、心地よさや温かく迎え入れてくれて、最高の気分だ。だから、日本にいる友達のみんなそれぞれに、ありがとうと言いたい。僕の仕事や情熱、身勝手さを理解してくれてありがとう。もしみんながいなければ、今の僕はいないはず。
この写真は、こないだの朝、波をチェックしに行ったときに2人の素晴らしい友人の戸田さんとタカミさんを撮ったもの。僕の人生で大切な2人。
photo 1
どこへ行くにも、色んな顔ぶれがいて、色んな波があり、色んな食べ物がある。これは静岡でのサシミの盛り合わせ。 fresh and exciting!
photo 2
ハワイにはこんな感じのサシミはないから、ここに来たらぜいたくに食べてる。
photo 3
お気に入りはハマチ、イカ、イクラ、ウニ。winner!
IMG_8050
誰か、お願いだからビンタしてよ。一生終わらない夢みたいな気分。台風を求めて日本に来てるのかってみんなが聞くよ。20年前から台風をチェイスしてきてるし、台風ができあがったらここに飛ぶことにしてる。でも今は、スケジュールがあんまりフレキシブルじゃないから、何か月か前にトリップをプランして、いちかばちかやるだけしかないんだ。こないだのトリップは最高に上手くいった。今回もね。バケーションがこんな最高のタイミングだったことはないよ。これは、西日本での今日の写真。世界でも一番ヘビーなローカルスポット。サーファー友達のケンスケさんがビッグなのに乗ってる!今日はさらにビッグでセットはソリッドな6フィート。14年前からここに来てるけど、今日のは今まで見た中でもベストだったよ。アメージングだった!波をシェアしてくれて、いつも僕に親切にしてくれるローカルの皆さん、どうもありがとうございます。本当に感謝しています!
af
それから最後に。これは中国の人たちが日焼けをプロテクトするためのもの。Amazonで一つオーダーしてもいい?笑 ひどく日焼けしちゃってて笑い事じゃないけど。
明日もまたビッグだろう。OMG. いつになったら僕のバケーションはスタートするんだろう?まずはサーフィンして、後で遊ぼう。have a wonderful evening.

The Day!

20120826_144741.JPG

Epic 6′ and barreling!!!!
Locals only!
This is Japan surf culture.
I love it.

Typhoon Photo Gallery: Day 1 and 2

good morning from west japan. ここに来てからはいつものように忙しかったから、リラックスする時間が全然ないよ。動き回ってると、みんなが次はどこに行くのか聞くけど、自分でも分からないからちゃんと答えられないんだ。いっぱい写真を撮ってるのに、コンピューターにアップロードする時間すらないよ。とりあえず何枚かだけ載せておく。
IMG_7289
台風をチェイスしていると毎朝起きるのが楽しい。サンライズやサンセット、その間に色んなものが見られる。これはサンライズとサンセットの合間。
IMG_7275
デイ1では何本かライトのバレルをキャッチして、上がって来たときの眺めがこれだ。うそでしょ???? いや、うそじゃない。これぞジャパン、これぞネイチャー、これぞサーフィン、そしてこれこそが20年間続けてきた僕の人生。
photo 21
photographers, surfers, and much more. 今回のトリップでは全てが記録されたから、思い出は一生続くだろう。
IMG_7467
波をチェックしてるときのみんなのリアクションを見るのが好き。ビーチでのドラマみたいだ。日本での超クールなサーフカルチャー。
IMG_7313
デイ1はヘッドハイでスーパーファン。みんなにとってはパーフェクトなリトルウェーブ。こんな日には迷っちゃうよ。surf? shoot? ahhh, 両方だ。
IMG_7339
軽くなったニュー戸田さん。電光石火のスピードでのサーフィン。
IMG_7414
ここに来れば、最高にクールな人たちに会える。どのスポット、ビーチ、リバー、どの県に行っても、色んな人たちがいるよ。ここは静岡。
IMG_7324
キンさんは絶対に何も見逃さない。もし彼が撮影してるときに波をキャッチしたら、必ず写真を撮ってくれる。しかも彼は40年間もずっとこんな風に続けてるんだよ?
IMG_7386
神尾はもう一人のプロフェッショナルフォトグラファー。撮影もするしサーフィンもする。何をしようか決めるのは、彼にとっても難しいはず。それがどんな気持ちか分かるけど、もしサーフィンすることを選べば、絶対にがっかりすることなんてない。ハッピーな一日になるだろう。
IMG_7370
kamio style. surf/shoot/smile. a great guy.
IMG_7459
台風15号のデイ2。もしこれがハワイなら、300人がアウトにいて、波を求めてケンカするはず。ハワイでは波の無い最悪な夏が続いてるけど、日本では最高の夏。
IMG_7649
これは昨日。60キロもする荷物を運びながら、4時間電車に揺られた。ラーメンを食べて、超おなかいっぱい。ビーチに波をチェックしに立ち寄ったら、すぐ目の前に6フィートの誰もいない波が見えた。ボードをアンパックして、フィンを付け、ワックスアップしてパドルアウトした。そしてスコア!人生がこんなに上手くいくなんて思ってなかったよ。are you kidding me????
今日は波が2倍ビッグになる。今ちょうどチェックして戻って来たところ。午後3時がハイタイドだから、10時からどんどんビッグになりそうだ。ローカルはハワイアンサイズで10フィートって言ってる。それくらいの大きさだったらいいな。台風15号はまだ920hpaのカテゴリー5の大型台風のまま。実はちょっとナーバスだけどね。朝食を食べて、今日はビッグウェーブをサーフィンしよう。みんなも良い波に乗れるといいな。
最後に。Local Motionのマキさん、HAPPY BIRTHDAY!!!!! wish you were here.