水曜日 7月16日 2025年

Go-Naminori Friends in Japan…

おはようございます。朝6時半、サウススウェルが来た。おそらくボウルズは3−4’。もう30人はいる。クリーンコンディション。おー、アラモアナパークには100人以上いるよ。クレイジー!!荷造りを終わらせてどこかでサーフしてくる。混んでないとこで。このパラダイスからもう1つのパラダイス沖縄へ行く前にセッションしたいからね。また旅に出るなんて信じられないよ。どれくらいの間?自分でもわからない。波が決める事だ。。。わかってるのはサーフ、ダイブ、友達と会い、楽しむって事だね!!!that’s what life’s all about… have a great day!!!

今年の春に四国のTSSCコンテストでグロム達が来た。シュンの中古ボードがTSSCの工場にあったがタク君にはパーフェクトだった。タク君スコアだね!!!

そしてタク君のお母さんからいい知らせのメールが来た!!タクが湘南でのバッファローコンテストで3位になった。シュンが前使ってたボードで。そしてタクはまだ7歳だ。。。がんばったね、タク!!サーフィン続けたらきっと良い事があるよ。。。セスの中古ボードとか???

ここからプロサーファーのキャリアがスタートするんだよ!!

最後にこれは僕をハッピーにしてくれる。鵠沼でチームgo-naminoriが一緒に。go-naminoriはフレンドシップを作りあげるサイトでもある。クールでしょ?とにかく千晶のブログから写真を取ったよ。thanks chiaki. and see you soon.
千晶のブログはこちら。。。

Circle Island….


wow、今日はなんて美しい日だったのだろう。僕は東京から来ているUeno-sanファミリーと過ごして、島中を運転した。最初のストップはサーフをしにこの美しいビーチに行った。何処か? 教えられないよ。波は僕たちにとってパーフェクトだった。そして今世界で、もう後4人ハワイで最初の波に乗った人が増えた。とてもクールだね。。。

もしこの島を回ったら必ずカフクのRomy’sシュリンプを食べる。シュリンププレイトにガーリックとバター? oh my gosh@!!

そしてRomy’sの事を考えているのは僕たちだけではなかった。。。僕たちが其処にいる間中長い列が出来ていた。。。Romy’sはもうシークレットな場所ではなさそうだ。。。

これがUeno-sanファミリー。Mari-chanが10才でAi-chanが5才、今日は水の中でとてもよく出来た。gosh、始めてボードに立った時に見せる小さい子の笑顔はお金では買えない。。。。その一部になれてとても嬉しい。。。。

最後に、長い旅の荷物を詰めていて、最初に準備したのはこれだ。これを持たずには家を出ないよ。。。

Tropical Hawaiian Day…


Today was so Nice!!!