おはようございます。6:45am火曜日の朝。なんて長い楽しい週末だったんだろう。みんな仕事に戻るからサーフはのんびりした感じになるかな。。あまり混まずファン。ボウルズで今胸たかのセットが見えて、8人だけサーファーが出ている。またハワイはパーフェクとな1日になりそうだ。今年の夏は豚インフルエンザの影響であまり日本人がハワイに来ないようだ。まるで日本では台風や地震があるから、そしてインドネシアではテロがあるから行くなと言っている様な物だ。それに海にはボックスクラゲがいるからサーフするなと言っているような物だ。hey、リスクを追うのがライフだろ。地震や津波や犬に噛まれて死ぬ方が豚インフルエンザで死ぬ確率より高いと思う。ハワイにくれば分るけど、みんな普通の生活をしているよ。実際日本はハワイより豚インフルエンザになった人が多いと思う。ニュースが言っている半分も悪くないよ。人生は先に進んで行いってしまうから、僕の人生はニュースに支配されていなくて良かったと思う。もしされていれば、ハワイを出ないだろうし、いろいろな所を旅していないだろう。もしリスクを追わなければ、得るものもない。。。とにかく、乗られていない波が沢山見えたのでサーフィンに行くよ。have a good one…
ヘイ、新しいTSSCのカタログが先月出て、すごくいい。スーパープロフェッショナルでスーパーグットクオリティーだ。ただサーフボードという感じだ。もしまだ持っていなければ、僕に言ってくれ。送るからさ。次のボードはこんな感じのデザインにしようと思っている。ただイチゴのところを魚にしようかな。どう思う?
glenn minamiが僕がハワイで毎日乗っている5フット10のマジックボードを作ってくれた。名前はbullet、小銃弾で乗っていてそんな感じがする。早くて、ターンし易い。彼が日本に立つ何日か前、電話で新しいF-4 Falconのデザインについて話しをした。僕のbulletと同じ様なコンセプトで少し短くて、幅が広い。そして3フィンか4フィンを選べる。早く欲しいな。glennはあと7日間日本に居るのでチャンスそ逃さないで。glennありがとう。。。
**これがfalconのコンセプトだ。。。
F−4Falcon
スモールでスローなビーチブレイクの波でもテイクオフが速く、驚異のスピード性・加速性を発揮します。クアッド特有のルース性も相俟ってスピードを維持したオフザリップやカットバック、エアー系のパフォーマンスが可能です。河口のパワフルで掘れた波に対してもスムースかつクイックに反応できることもこのモデルの大きな特長で、完成の域に達した至極のクアッドボードです。
・テールデザイン:スワロー・バッド(クイックに反応してくれる)
・ボードデザイン:クアッド。ノーズとテールがワイドで、ノーズロッカーは抑えてある。シングルコンケーブとテールエンドはわずかなveeを組み合わせたデザイン。通常のショートボードより2インチ短めで1/4から1/2インチ広めがベスト。フィンのサイズが重要で波のサイズに応じてバックフィンを変えることをお勧めします。
Glenn Minami: F-4 Falcon
Surf into Summer Finalists…
今晩は。アラモアナショッピングセンターで駐車する場所を見つけた後、マジックアイランドまでスケートボードに乗ってコンテストを見に行った。僕もアマチュアの時local motion surf into summerで毎年サーフしていた。優勝者への賞品が沢山あって、僕のお気に入りのコンテストだった。僕が応援しに行った人みんながいい成績を残したので、すごく嬉しい!!!
“local motion” maki yamamotoはインダストリーディビジョンで、彼女とjeannie chesserが男の人たちとサーフィンした。彼女は4位ぐらいだったと思うのだけど、もしこれが女の人の決勝戦だったら、優勝していただろう。彼女は2つのセットをキャッチして最後までリッピングしていた。great job maki-san。。。
kelia monizはガールズディビジョンで2位になった。彼女のサーフィンレベルは随分良くなった。もし波に落ちなければ、コンテストの度に勝っているだろう。。。僕はいつも彼女が波に落ちると怒っていて、これからもそうするだろう。。。落ちるなkelia!!!!
seth monizはmenehuneディビジョンでライバルのkalani davidを負かし優勝した。僕はこのヒートの様子を水の中からビデオに撮っていて、sethはリッピングしていた。彼はセットをゲットし、やらなければならない事をした。good job seth。。。
昨日の夕方ボウルズでパドルアウトしたら、micahが準決勝のヒートをやっていた。彼は良いサーフをしていて、後ろから大きなスプレーを出していた。それを見てすごく嬉しくなった。もう少しで僕のぐらい大きいかな。。ハハ。。今日彼は決勝戦で良い波を得られず、6位に終わったけれど、彼がおじさんをハッピーにしたのを分っているといいな。。彼の年齢では誰もあんなに大きなスプレーは出せないよ。。go micah!!
angela maki vernonのサーフはすごく上手だけれど、コンテストの時はものすごく緊張する。今日もそうだった。ヒートの前ものすごく緊張している様だったので、戸田さんと僕は海に出て楽しんで来る様に声をかけた。そして彼女は2ビックスコアーを獲得して見事優勝した!! おめでとう!!
今晩のビックパーティーの準備をしなきゃ。。。乾杯[:ビール:][:ビール:]
This Flower is Called:
STEPHANOTIS…. GOOD FLOWER, GOOD SMELL. SOON IN MY YARD…..