10:30am. BIG backdoor 6-8′. Sometimes Good, Sometimes Dangerous…
Be Careful…
Andy Irons Withdraws from 2009 WCT Tour….
おはようございます。土曜の朝6時半、タウンは胸くらいのスウェルがあるけどサウス/イーストの風がダイヤモンドヘッドではすでに吹いている。ボウルズはクリーンだけどすぐにオンショアになるだろう。ノースショアは4−6’でクリーンだ。ブイはまだ大きいので8−10’のフリークセットに気をつけよう。パイプには4人いる。バックドアもグッド。 i’m heading out there. have a nice day….
ビッグニュース!!andy irons が2009年WCTワールドツアーから抜けた。andy irons 、 bruce irons が2009年ツアーにはいない。それは最悪だね。世界でもベストな二人のサーファーでそれもハワイ出身なのに。これでケリーが辞めたらプロフェッショナルサーフィンはおしまいだ。サーフィンはスターが必要だしアンディーとブルースはビッグだ。2010年には戻ってきてくれるといいな。。。
かず坊さんとカズマがケワロにて。沖縄のみんなにこんにちは。 hello!!! そしてメールありがとう。みんなに会えるの楽しみです。。。
2月11日僕は待ちに待ってた新しいブラックベリーカーブをゲットするつもりだ。この日からライブで見れるようになるよ。リアルタイムのサーフリポートね。載せてくよ。。。
そして最後に1つ。先日パイプラインで脇田がケガして、昨日もう1人日本人サーファーがまたケガした。まだ彼の日本の家族も知らないかもなので名前は言いたくない。25歳の彼を僕は10歳の頃から知ってる。その彼を僕は病院で見守ってた。夕べ苦しんでる姿を見て心が痛んだ。仲間達が海にいなかったら彼は今こうしていられないだろう。みんなどうか気をつけてサーフして欲しい。ハワイの波は本当に毎日みんなケガしている。お互いを見守り合い自分のリミットを無理しない事だ。僕は何度もクイーンズ病院へ行ってるけど、友達を乗せた救急車やヘリコプターの到着を待つ時の気持ちは本当にいやなものだ。本当に最悪な気分だよ。。。早く元気になってくれる事を願ってるよ。。。
Japanese Score Perfect Velzyland…
hello hello, またもやサーフィンのグレートデーだった。。。今朝9時半頃Vランドをチェックしてガンガンきてた。出てってたくさん時間があったのに時間が経つのは早い。気がついたらもう午後1時。2−4’でインサイドはバレル。鈴木さんとタクミさんと一緒に行った。そしてノースショアにステイしてる日本人はほとんど来た。日本人だらけのVランドセッション。最高!!
テッズベーカリーにてランチは醤油チキンプレート。長いセッションの後は最高だ。この後昼寝の気分だった。。。
そしてパイプライン/バックドアをチェック。3人のガールズだけ。あ、3人のサーファーって意味ね。このビーチにいる3人の女の子達は日本のプレイボーイマガジンの撮影だよ。僕は照明係をしようかと申し出たけど帰れと言われた。(笑)
そしてハレイワを2時半頃チェック。3’でなかなかファンだ。でもパーフェクトVランドでスコアした後はもう十分。。。タウンに戻る。。。
もしノースショアにワイキキがあったら世界でも1番の人気だろう。でも今はこの1時間の距離を慣れよう。girls gone wild in waikiki…
夕方にはスタンドアップパドル。海でのグレートな1日。。。
そして街っ子達、ダイヤモンドヘッドは夕方5時で胸肩だったよ。僕は疲れて丘を下りれない程だった。明日はまた1日サーフィンだ。今日よりもっと大きくなって今日よりもっとバレルだよ。surf your dream…
ハレイワ、ワイメアベイ、パイプライン、ベルジーランドのギャラリーをお楽しみに。。。go-naminoriを毎日チェックしよう!