***OK, 準備して…. これはかなり気持ちが悪い…. この写真を見てもう少しで吐きそうになったけど、これがサーフィンの危険なところだ。パイプラインで間違うとこんな事にもなる。僕の友達DONALDが彼の友達の写真を送ってくれた。自分じゃなくてよかった….
HOLY SHIT!! THAT HURTS!!! これは痛い!!!
NICE STITCH JOB!! パイプラインでの一生の傷跡….
WARNING: PLEASE DON'T THROW UP….
Lonely Macaroni's: Day 3
salamat pagi. 昨日の午後macaroniに着いた。波はファンで他に2艘のボートがいた。今日の朝になると、1艘いなくなっていた。5人海にいて、全員僕たちのボートからだった。yup,朝のセッション中、ジャパニーズサーファーだけ。macaroniは世界でベストな波と言われる場所で、一番込んでいる所とも言われているけど、これってラッキーってことかな。みんなグッドな波をゲットして、このセッションはヒストリーブックに残りそうだ。yup,macaroniで幾人かの日本人サーファーだけなんて聞いた事がない….
朝10am、今日の僕たちの予定は海の真ん中、あの青い海のダイビングスポットをチェックする事。たくさん魚がいて、昨日の夜ビデオを見た後、みんなベストと言われる自然を見に戻りたくなった….
昨日撮った何枚かの写真 check out….
これはlances レフト。止まって、見て、立ち去った。僕たちはすっかり甘やかされたようだ。これこそパーフェクトな波だね…
tokura-san、 bintangsで。もしこの人のためでなければ、誰もこのボートに乗っていないだろう。1992年以来会う人ほとんどすべての人がtokura-sanと繋がっている。なんども言っているけど、”僕がドリームライフに生きているのは、この人に会ったからだ、tokura-san”…..
1日目刺身。二日目刺身。今日も刺身だろう。haru-sanがポケと魚の煮付けを夕飯に作ってくれた。インディアンオーシャンの真ん中で、日本の高級レストランの食事をしているようだ。このテーブルは世界中を探しても見つからないだろう。それにグッドな人たちと一緒だからもっといい。この笑顔は嘘じゃない。このスマイルは本物で、ボートに乗ってからみんなずっとこの顔だ。this is the life!!! 昨日のbig boat party…
昨日hayatoとgenki-sanと僕で大きな魚を取りに海の真ん中に飛びこんだ。その前の日は魚をスピアーで取って海の中でさばいた。たくさん魚がいたけど、いい獲物が来るのを待っていたんだ。そこへやって来たのが大きなオノ、日本語ではサワラ。彼は近ずいて来たけどUターンした。僕は深い所まで彼を追い掛けグッドショットを狙った。彼が遠くに行くに連れ僕も随分深い所まで来ていたので、とにかくショットした。いいショットではなかったので、彼に引きずり回された。hayatoに戻ってきてショットする様に叫んだ。魚には命中したけどなぜかシャフトが抜けてしまった。次に気がついた時には、genki-sanが泳いできて、魚のしっぽをつかみ戦った。僕が魚の頭にナイフを入れ終わった。男三人掛かりでやっと仕留めた。チームワークのお陰だ。またしたいね… たぶん今日かも?? その瞬間が来るのを待つよ…みんなが人生を僕たちの様に楽しんでいますように… teremakasih…. matsuoこの写真を撮ってくれてありがとう….
Mental Why? I mean Mentawai: Day 2
昨日のフルアクションの後、僕らはくたくただ。起きてlances leftsへ向った。波はオーバーヘッドでバレルになってたけど結局見ていただけだ。1日目のおかげで贅沢になってしまった?そうだ。。。チャンネルをクロスしてbintangsで僕らだけでずっとサーフ。みんなファンウェーブだ。僕はダイビングの準備をしててバケツの中のグローブとかを取ろうと手を入れたらごちゃごちゃになってたので深く手を突っ込んでたら戸倉さんが叫んだ!!へび!!!毒をもったウミヘビ。ひと噛みされたら毒が回る。そしてラッキーなら3分生きれるだろう。その時は僕は笑ってたけどもう少しで噛まれそうだったとは実感してなかったんだね。旅行保険入っててよかった。誰かが5千万もらえたかもだね。ま、人生続く。。。
ところで昨日の1日目のジャーナル届いたかな?the sansouci2のサテライトを使って送った。もし届いてなかったらまた送ってみるよ。。。今はmacaroniでインターネット借りてる。まだ2日目だからボートに戻らないと。楽しすぎてくたびれちゃうよ。。。
メンタワイはグッド。人生もグッド。人生いつ終わるかわからないからエンジョイしよう。今朝僕の人生はもう少しで終わるとこだったから今もっとエンジョイするよ。だって今の人生はボーナスみたなもんだから。
昨日佐原健司が撮った写真を是非チェック。。。
戸倉さん。HT’s. 6’かな? わかんないけどどう思う?どんなにでかくてもこのスポットにはベストサイズだ。写真は嘘をつかないのでこれだけよかったって事。。。
バレルをゲットするのは大好きだ。そしてなんでもプルインもする。でかくても小さくてもフィーリングは同じ。まあ今回はバケーションだからちょっとベターだね。i’m loving every minute to the fullest….
昨日の3サーフセッションの後、むずかしい選択をした。午後3時で波はまたグッドになってきてた。またサーフするか一人でダイビングするか。そう、勇人がケガしたから僕と一緒にダイビングできない。危険なので僕は一人でダイビングするのは好きじゃない。とくに暗くなってきてたし一人で海のど真ん中だ。でもみんなに刺身が食べたいと言われ僕は行った。小舟で1マイル先に降ろしてもらってプレッシャーを感じる。手ぶらでは帰れないので魚を探してまわった。最初の30分見つからなかった。遅くなってきて35’くらいの深さに魚がいっぱいの岩を見つけた。底へ行き僕の回りの魚を眺めた。1匹ずつ。30分後僕のベルトにこれ以上付けられないって程の魚。めちゃくちゃハッピー。これは昨日。今日は今日。ブルーウォーターにダイブしてバーン!!この話はまた明日。。。19人ボートに乗っていて全員に十分な刺身だよ。。。そしてまだ終わりじゃない。ドリームトリップは続く。。。