HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
日曜日 4月11日 2021年
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
ハワイとサーフィンを旅するWEBマガジン「GONAMINORI」ゴーナミノリ
HOME
NEWS
BLOG
KIRBY GUIDE
CONTACT
ホーム
DINNER
DINNER
DINNER
ハワイに行ったら食べたいシリーズ「ピッツァ編」自由に選んで作る「パイオロジーピザリア」
gonaminori
-
2016年10月6日
DINNER
ハワイ定番B級グルメ!堀口真平オススメ朝日グリルの絶品オックステールスープ
gonaminori
-
2016年6月17日
DINNER
カカアコエリアでハワイの地ビールが昼間から楽しめちゃう「ホノルル・ビアワークス」
gonaminori
-
2016年6月2日
DINNER
今ハワイで木曜日の「ハレイワ・ファーマーズマーケット」が最もおもしろい
gonaminori
-
2016年5月7日
CAFE
アラモアナボウルズから歩いていける地産地消のレストラン『グーフィ・カフェ&ダイン』
gonaminori
-
2016年4月22日
DINNER
ローカルサーファーが並ぶ人気多国籍料理店《ダ・スポット》@サウスキングストリート
gonaminori
-
2016年2月14日
0
何回ハワイに行っても飽きない理由のひとつとして、多くの国籍の人たちが小さな島に共存し同じ生活を送っているということ。 ハワイにいながら、いろいろな国を感じることができる。ハワイアン、ポリネシアン、タヒチアン、メキシカン、ブラジリアン、ヒスパニック、中国、韓国、、、 人種が多い分、ソウルフードとなるその国の母国料理を出すレストランがハワイには本当に多い。 そんな中、タウンでも絶大な人気を誇り、ローカルサーファーはもちろん、カービー福永氏も定期的に訪れずキングストリートにある《ダ・ポット ヘルシーフード & スムージー》のご紹介。 この店の特徴は、数種類のスパイスを独自で調合し、誰もがクセになってしまう多国籍料理風の絶品のカレー。 これだけこだわった味付けにもかかわらず、ミニサイズが6ドル、レギュラーサイズが8ドルとリーズナブルな価格設定も人気の理由。 日本では決して味わえない激ウマ多国籍料理《ダ・ポット ヘルシーフード & スムージー》でハワイにいながら世界を感じてみては? サウスキングストリートのロングスドラッグの前にあるこの看板が目印 スパイシーな香りが漂う中、皿をもらってお好きなカレーを選んでオーダー! ごはんは、ブラウンライスとサフランライスのどちらかを選べる。 ミニサイズが6ドル、レギュラーサイズが8ドルとリーズナブルな価格設定も人気の理由。 店内は、広々しており、お昼時はいつもローカルで賑わいを見せる。 ダ・スポット ヘルシーフード & スムージー Da Spot Health foods & Juices 住所 : 2469 S King St Honolulu, HI 96826 電話 : (808)-941-1313 営業時間 : 10:00 - 21:30 予算 : 6ドル〜 /...
もっと読む
DINNER
ハワイで食べるユッチャン冷麺がクセになる4つの理由
gonaminori
-
2015年12月15日
0
新しいもの好きのはずのハワイ通のサーファーたちも、最終的に誰もがリピーターになってうしまう「ユッチャン・コリアン・レストラン」の人気の理由を調べてみた。 1、シャリシャリに凍ったみぞれ状のスープと黒いモチモチ麺が絶妙 本場韓国のオーナーがこだわって仕入れている葛根入りの麺とシャーベット状になった旨みがつまったスープの組み合わせが絶品。誰もがハマる美味しすぎる安定の味。 2、酸味が効いたあっさりクズ冷麺が食欲をそそる。 ハワイは、アメリカンな油っこい料理が多く、胃や内臓が疲れたときに、酸味の効いたスープが身体を元気にしてくれる。ガッツリ食べたい人はカルビとセットでオーダーするのもオススメ! 3、アクセスが良い。アラモアナSCから歩いて10分 ワイキキ・クヒオ通りにあり、アラモアナショッピングセンターから歩いて10分程度で行けてしまう好立地も人気の理由。 4、ここにしかないオンリーワンのクズ冷麺 ハワイにも韓国料理店は、何件もあるが、冷麺を前面に押し出した店は他にはない。ここでしか食べることができないユッチャンのオンリーワンの冷麺を通年暖かいハワイで食べるとヤミツキになるのも納得! シャリシャリに凍ったみぞれ状のスープと黒いモチモチ麺が絶妙 大根やキムチのトッピングも◎!長すぎる麺は韓国人のスタッフが丁寧にハサミで切ってくれる。 アクセスが良い。アラモアナショッピングセンターから歩いて10分 ワイキキ・クヒオ通りにあり、この看板が目印! ユッチャン コリアン レストランYuchun Korean Restaurant 住所 : 1159 Kapiolani Blvd. Honolulu, Hawaii 96814 電話 : (808)-589-0022 営業時間 : 11:00-22:00 予算 : 15ドル〜 / 人 休日 : なし 駐車場 : あり WEB : http://www.yuchunrestaurant.com
もっと読む
DINNER
アリッサもおすすめ!ハワイで大人気シーフードのお店。手づかみでカニをかぶりつく《レイジングクラブ》
gonaminori
-
2015年11月17日
0
ハワイに行ったら、安くて美味しいものをたくさん食べに行きたい! そんなリクエストにアリッサが答えてくれました。 今回アリッサが紹介してくれたレイジングクラブは、アラモアナショッピングセンターから歩いて行ける場所にあり、独自の味つけで漬け込んだ新鮮なカニ、エビ、ロブスター、貝、カキなどを、リーズナブルにどっさりと食べれることで、ロコたちからも大人気のお店。 この店の特徴は、ガーリックバター、レモンペッパー、ケジャンから味つけをチョイスでき、この絶妙なソースが、どうやら、もう一度行きたくなる理由のようだ。 かなりのボリュームがあるので、2人で、39.99ドルの COMBOS コンボでも充分。 数種類のシーフードの中から何点かをセレクトでき、テーブルの上にどっさり乗せられたシーフードを手袋とエプロンをしてむしゃぶりつくので、エンターテイメント性もバッチリ! 1週間のハワイ旅行の中に、是非一度はスケジュールに入れて欲しい、GONAMINORI とアリッサが自信を持ってオススメするシーフードのお店でした。 独自の味つけで漬け込んだ新鮮なカニ、エビ、ロブスター、貝、カキなどを、リーズナブルにどっさりと食べれる アラモアナショッピングセンターから歩いて行ける場所にある。 ガーリックバター、レモンペッパー、ケジャンから味つけをチョイス 昼と夜のピーク時間は行列ができるので、時間を外していけば待たずに入れる。 フライドポテトの他、ソーセージやトウモロコシのサイドメニューも充実 レイジングクラブ RAGING CRAB 住所 : 655 Keeaumoku St., Samsung Plaza, Honolulu, Oahu, HI 96814 電話 : (808) 955-2722 営業時間 : 12:00~22:00 予算 : 20ドル〜 / 人 休日 : なし 駐車場 : あり WEB : http://ragingcrab.com/
もっと読む
DINNER
ハワイで本当に美味しい ハンバーガーを食べるならここ!《テディーズビガーバーガー》オアフ島だけでも11店舗ある人気店。
gonaminori
-
2015年11月10日
0
15年間連続で ハワイベストバーガー賞を受賞し続け、ハワイの数あるハンバーガー屋さんのなかでもダントツの人気を誇るテディーズビガーバーガー。 オアフ島だけでも、ワイキキ、カイルア、ココマリーナ、ワヒアワ、ハレイワ、など、全部で11店舗もあるので、お腹が空いたサーフィン後に各店舗に向けてサクッと行くこともできる。 昨年は、満を持して日本にも上陸し、表参道と横浜にもオープンした。 この店の人気の理由は、ビーフパティの表面だけを短時間でカリッと焼き上げ、特注の高火力グリルとじっくりと時間をかけて仕込んだ自家製のスーパーソースとテリソース。 サーフィン後、お腹がペコペコの状態で行ってほしいハワイの名店のご紹介でした。 ビッグコンボ 8.99ドル / ビガーコンボ 9.99ドル / ビゲストコンボ12.79ドル。 どれもアメリカンサイズなので、2人で1セットでも大丈夫! 最近ノースショア、ハレイワストアロッツ横にできたハレイワ店。 店内はバーも併設し、テラスでは心地よい空間でハンバーガーが楽しめる。 カラカウア通りからカパフルに曲がってすぐのワイキキ店。 ホノルル動物園の駐車場にパーキングするのがオススメ。 テディーズビガーバーガー ワイキキ店 住所 : 134 Kapahulu Ave Honolulu, Hi 96815 電話 : 808-926-3444 営業時間 : 10:00~21:00 予算 : 8ドル〜 / 人 休日 : なし 駐車場 : なし。ホノルル動物園の駐車場にパーキングするのがオススメ WEB : http://www.teddysbb.com テディーズビガーバーガー ハレイワ店 住所 : 66-087 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI...
もっと読む
CAFE
ワイキキの真ん中にできた地元食材を使ったオーガニックな注目のおしゃれレストラン「HEAVENLY・ヘブンリー」
gonaminori
-
2015年5月29日
0
昨年オープンし、流行に敏感なサーファーはもうご用達という注目のお店。すでにワイキキにある有名店「アロハテーブル」「グーディー」につぐ3店舗目のオープンということもあり、今ハワイのユーザーが欲しているものはすでにリサーチ済み!ということをビンビンに感じ取ることができるお店でもある。 メニューに書かれているものは地産地消の厳選素材とオーガニックでヘルシー、それでいてハワイを充分に感じさせてくれる。もはやハワイのトレンドはここから発信されている。と言っても過言ではないのでは !? と思うほどワクワクするアロハなメニューが盛りだくさん。 その中でも話題のピタヤボウルやエッグベネディクト、エッグオムレツなどは絶品。 店内には、心地よいサーフミュージックが流れ、アンディデービスのアート、ロングボードなどがいい感じでディスプレイされている。 ダイヤモンドヘッドかボウルズでサーフィンした後は、是非、訪れてもらいたい、GONAMINORI が自信を持ってオススメするワイキキでマストなレストラン「HEAVENLY・ヘブンリーアイランドライフスタイル」のご紹介でした。 心地よいサーフミュージックが流れ、アンディデービスのアートやロングボードがいい感じでディスプレイ ORGANIC HAINANESE CHICKEN RICE. 本当に絶品。 ワイキキのシーサイドアベニューを歩いていると見えてくるこの店外 どこかのショップかな?と言えるほどセンス良く飾られたサーフアート アロハを感れるウッディーな雰囲気の店内。夜の12時までオープンしているバーも併設。 ヘブンリー・アイランド・ライフスタイル HEAVENLY Island Life Style 住所:342 Seaside Avenue, Honolulu Google map でここへ行く >> TEL:808-923-1100 営業時間:07:00~11:00(朝食) 11:00~15:00(ランチ) 17:00~24:00(ディナー) 駐車場:なし 定休日:無休 HP:http://www.heavenly-waikiki.com/
もっと読む
CAFE
ハワイの朝食は日本でパンケーキが流行るずっと前からローカル達に愛され続ける『コアパンケーキハウス』
gonaminori
-
2015年5月12日
0
ハワイの定番ブレックファーストとして30年近く地元ローカル達が通い続ける『コアパンケーキハウス』。 地元ローカルのニーズを確実に掴み、ワヒアワ、ワイパフ、ハワイカイ、カイムキなど、オアフ島に7店舗も拡大していったことが美味しさの証明。 観光客相手ではなく、地元ローカルを大切にしている証としてワイキキに店舗がないところがオーナーの心意気を感じる。 満を持して、昨年、日本の渋谷にも店舗をオープンし、日本にいながらハワイの雰囲気とコアパンケーキを味わうことができるようになった。 フルーツとホイップクリームが乗ったハワイらしいパンケーキはもちろん、エッグベネディクトやオムレツも絶品。 ハワイに行ったらローカル気分で『コアパンケーキ』で朝食を! カリカリ&しっとりが絶妙のプレーンワッフル。 ワヒアワ店には駐車場があり、ゆっくり食べることができる。 朝6:30 からオープンしており、いつも地元ローカルたちで賑わう。 卵料理、パンケーキ、クレープ、ワッフルとハワイらしい食べのもが満載 コアパンケーキハウス KAIMUKI 住所:1139 12th Ave Honolulu, HI 96816 電話:(808)739-7778 定休日:なし 営業時間:6:30 - 14:00 HP:http://www.koapancakehouse.com その他の店舗はこちら>>
もっと読む
DINNER
ハワイに住むカービーがこっそり教えるする絶品ハワイアンフード。『アリシアズマーケット』のローストポーク&ポキ!
gonaminori
-
2015年5月9日
0
ボウルズでサーフィンを終えた後、ガイドブックには載っていない本当のロコしか知らないところに行きたい。とカービーに要望を投げかけたところ、今回ご紹介する絶品ローストポーク&ポキが有名な『アリシアズマーケット』に連れて行ってくれた。 この『アリシアズマーケット』は、60年以上も地元の人たちから愛され続ける老舗店で、店内に入ると奥に見えてくるショーケースには、じっくり焼き上げてローストしたポークやチキンなどと見たこともない美味しそうなポキとが食欲をそそる。 地元民の投票で決定するベストオブ"ポキ"部門で1位に輝くなど、美味しさはお墨付き。 すべて持ち帰り専門で、TO GO (テイクアウト) して近くの公園で食べるのがオススメ。 場所は、ホノルル空港の手前にあり、ワイキキから15分程度で行くことができる。 日本人観光客はどこにもいない、ハワイローカルになったつもりで是非『アリシアズマーケット』に行ってみて! 好きなおかずを2つ選ぶプレートランチ。ローストポークとチャーシューのミニプレートで 7.99ドル。 アヒはもちろん、ムール貝やアワビ、イカ、エビ、タコなどの珍しいポキが充実 持ち帰りして近くの公園で食べるのがオススメ 60年以上も地元の人たちから愛され続ける老舗店の外観 アリシアズマーケット 住所:267 Mokauea Street Honolulu, Hawaii 96819 Google map でここに行く >> 電話:(808) 841-1921 営業時間:8:00AM - 6:00PM 定休日:土曜・日曜日 HP:http://aliciasmarket.com/ Google map でここに行く >>
もっと読む
- Advertisment -
Most Read
アストン・ホテルズ&リゾート 「アストンライフ体験」をシェアして宿泊費が10%割引になるキャンペーンを開始
2021年4月7日
モニーツ・ファミリーの実家が火災!家を建て直すためクラウドファンディング開催中!
2021年3月20日
FUTURE FIN から劇的な軽さを持つVapor Core FIN シリーズが発売
2020年9月29日
10.3号サーファーズジャーナル最新号日本語版
2020年8月30日