蒸し暑い日本からおはようございます。昨日飛行機から下りたら熱を感じた。30秒後には汗だく!!でも寿司と冷たいビールがもっとおいしく感じるのでオッケーだ!僕は第一日目でこの先が楽しみ。セブンイレブンに行っておでんを探すよ。have a nice day!!
日本に初めて来た時僕は日本語が話せなかった。多くの人にどうやって学んだのか聞かれる。こうしてだよ:
初めて日本に来て友達も波も携帯やコンピューターも何にもなかった。自由な時間がたくさんあったのでビデオ屋に行って日本のドラマを借りた。なぜ?女の子がかわいかったから!(笑)冗談だけど。。。日本語のドラマを見るのは日本語の勉強になる。 “moshi moshi” から始めて”doshite sonno koto shita no?” や “zutto anata no koto ga suki datta!”などの文を学んだ。これらはナンパ語じゃないよ。楽しく日常会話を学びたかったからわざとラブドラマをレンタルしたんだよ。。。
この前の日本で日本のドラマを何でも見れるシークレットなウェブサイトを見つけた。昔からのお気に入りドラマ”星の金貨”を見始めてはまってしまった!!!全部見てしまったよ(笑)。
アヤ、これは逮捕されたあの有名な女優の酒井法子ではないよ。この子はアヤという名でしかない。アヤは耳が聞こえなくて愛には運がない。彼女に起きる事がすべて悪い事ばかりでドラマ中僕はずっとかわいそうと思って止まなかった。ドラマ中彼女は100回くらい泣いて数回笑顔になる。とても悲しいドラマだよ。。。
ほらまた彼女が泣いてる。(笑)このドラマウェブサイトのクールなところは翻訳が付いてる事!!当時は日本語だけだったから何を言ってるのかわからなかった。今では全部わかるのでやっと何が起きてるのか理解できる。僕はドラマが見れるほど暇だと思うかもだけど、日本語を学びたいからこれがベストな方法なんだ。日本語を勉強したい人はドラマを見よう。えーっと次はどれを見ようかな???おすすめある?
僕はいつでもアヤがかわいそうと思ってる。役の中でも本当の人生でも彼女は本当の愛を見つけられない。。。kawaiso….
Study or Benkyo….
HAWAIIAN/JAPANESE SUP IN MENTAWAI
メンタワイクルーに戻る。もう少し紹介したいので続けていくよ。後ろの列の左から4番目がTomoyasu Toda。戸田さんに会ったのは日本でJPSAサーキットでサーフしていた20年前だ。僕が覚えているのは彼はとても痩せていていつも黒いという事だった。彼はサーフィンを辞めてスノーボーダーになり、そして今ではまた戻った。もっと大きく戻った!彼の腹の事ね。。。(笑)戸田さんは20年前に比べると2倍になりサーフィンも4倍のパワーになった。。。
hey toda-san,
最初にいつもあなたの大きな優しい心に感謝します。あなたのgo-naminori と僕へのサポートはアンビリーバボーです。いつでも人の為になり本当に頼りにされる人です。ホームブレークで僕に譲ってくれた波にありがとう、僕にいっぱい食べさせて体重を増やしてくれてありがとう、トリップでみんなを楽しませてくれてありがとう、そして本当の友達でいてくれてありがとう。多くの人にとっては怖そうに見えるけど僕はみんなにに小さいテディベアのようだと言っている。ただテディベアを怒らせてはいけないよ。(笑)take care and see you real soon!!
mahalo, kirby
メンタワイのbankvaultsで僕らは最初のサーフセッション。みんな僕らだけでサーフしていたが、ハングリーなサーファーが詰まった他のボートが来た。いつものように彼らは日本人が海にいると思うとマナーが無いようだ。彼らはパドルして見えるものすべてキャッチしていく。ノーリスペクトだったので僕は腹が立った。日本人サーファーはナイス過ぎるのでドロップインしない。僕?僕は行くよ!とにかくセットが来て小舟から僕は叫んだ。 “GO TODA-SAN”。奴らがインサイドから横入りしようとしてるのがわかってた。戸田さんはGOして僕が8枚のシークエンスを撮ってる間僕は笑いが止まらなかった。戸田さんはパドルして戻り奴は日本人をリスペクトするようになった。こんな写真はなかなか見れないから額に飾っておきたいよ。。。
戸田という名のビッグな日本人スタンドアップパドラーのブログはこちら。。。
Kelia Moniz VS. Hello Kitty
おはようございます。朝4時、ナイスな長い1日が楽しみだ!最初早朝パトロールをし、次にエアポート、その後は携帯をオフして次にシャンパン、そして日本に行き、電車に乗り、冷たい生ビール、そしていい眠りで僕の29時間の日を終える。こんな日は大好きだ!!see you around….
先日東京からのとてもナイスなファミリーのサーフィンレッスンをした。娘さんの1人がケリアのビッグファンだったのでケリアを呼んでボウルズのパーキングで会うことにした。僕は80年代にhuntington beachでトム・カレンからサインをもらえる機会があった事を思い出していた。この日を僕は一生忘れないし、プロサーファーなりたいという夢を叶えることができた。この日の事はいつでも僕の頭にあって他の人にも同じ事をしたいと思っている。ケリアは世界中のキッズに希望を与えてくれるので、彼女のファン達の夢を叶えるためにできるだけの事をしたい。とにかく僕らはパーキングに着いて娘さんに誰が来るか言わずにいた。なぜ?まずびくりさせたかった。そしてケリアがもしかしたら来ないかもしれない。ここはハワイだからね???ハワイアンタイム?ハロー?
ケリアはハローと言いに来ただけではなく、ケリアは自分のボードにワックスかけてマリちゃんをサーフに連れてってくれた。僕は彼女の笑顔を見てとてもハッピーだった。こんな一時はプライスレス。。。。
そしてケリアはマリちゃんの妹も連れてってくれた。アイちゃんはケリアが誰だか知らない。きっと彼女にはハローキティの方がいいだろう。彼女が大きくなって友達にケリア・モニーツがサーフィンに連れてってくれたと言えるように僕はこの写真を撮った。ハローキティじゃないけどね。。。
僕の今までのサーフィン業界でいろいろ見て来た。サーフィンアイコンがファンを無礼な態度をとり、サインをしなかったり一緒に写真を撮らなかったりなど見てきた。こういう事はがっかりする。もしトム・カレンが当時のグロムだった僕に”ノー”と言ってたら?きっと僕はサーフィンやめてただろうな。そしてハワイに彼が来たら蹴飛ばしてただろう。それにOPTシャツも絶対買わない。僕が思うにはサインしたり一緒に写真を撮ったりは仕事の一部だ。もしやりたくなかったらプロサーファーにならなければいい。もし僕の友達や家族が断られるのを見たらそいつを脇へ連れててしばらく怒鳴りつけてやるだろう。ラッキーな事にケリアは自分のファンが大好きだ。ファン無しではケリア・モニーツが無いという事を彼女は知っている。マリちゃんのうれしそうな顔。なんてキュートなんだろう!!このケリアがサインしてくれたポスターを持ってる人はそんなにいないからマリちゃん大事にしてね。こういうのを見ると僕はうれしくなる!!! I LOVE MY JOB!!![:チョキ:]
とにかく8月5日から10日間のクレイジーなプロモーションが始まるよ!!!
そしてウエノさんファミリー、フォトCDを送りますよ。enjoy!!
ボウルズから戻ってきたけど、コンピューターでチェックしたら載せるの忘れてた。波はゴーイングオフ!!4’でこの夏一番の大きいスウェル。真っ暗な中パドルしてセットが来てテイクオフ、バックサイドスナップを3回してる間に月とワイキキの明かりが波の上をキラキラしてた。まるでライトがクレイジーなディスコにでもいる気分だった。でももっとベター!!この波の後もう十分だった。もう1本乗ってあがった。6時で他ハワイはまだ眠っているけど僕は長い旅に準備オッケー。have a great summer!!!