月曜日 11月24日 2025年

January 27, 2013 Hawaii Surf Report


Helicopter vs. Village. Brazil.
Good morning 6:30am.
North: 2-3′ and perfect offshore.
South: Head high and bumpy junky onshore.
Wind: South @ 15-20mph.
Weather: Cloudy becoming heavy rain.
Plan: Rain Surf!
Have a wonderful day!

Goodbye Friend

good evening. 長い一日だった。朝7時にビーチへ行ったらすごい寒さだった。海で数時間過ごし、それから4時間はクラスルーム。新しいライフセービングのテクニック、人の救助の仕方を学んだ。最高の機関で学べる僕はラッキーだよ。出来ればこの知識は使いたくないけど、もし何かあった時のために準備してる。資格を取るのにもっとじかんがかかるけど、あと2年あればグッドかな。

それから、これから5日間にがどうなるか見てよ。rain, rain, and rain. i love it!

今日は親友のDwayne Scharschの見送りだった。アイランド中のサーファーがボウルズにパドルアウトしに集まった。みんなで海に入ったとき、そこにいた人の多さにびっくりした。Dwayneにはいっぱいのファミリー、友達、そして愛する人たちがいたんだね。ボウルズで彼の遺骨を撒いた彼のワイフを見るのは本当に悲しかった。Dwayneとはグッドメモリーしかないよ。彼は一番愛すること、サーフィンをするためにセカンドチャンスを得たんだと思う。Dwayneにメモを書きにテントへ行ったら、フレームに入ったビッグな写真が掛かってた。彼が昏睡状態から目覚め、カムバックした初日にボウルズで僕が撮影したのと同じ写真だった。この日はサンディビーチで溺れて以来、初めて海に入った日で、Dwayneが波をキャッチするたびにすごくハッピーそうだったのを覚えてる。この日もこの写真も、僕の素晴らしいメモリーだよ。彼は家族思いの父親であり、グレートなサーファー、そして友達なんだ。goodbye Dwayne.

Traffic Alert and Paddle Out

ハワイでは、政府があまりにも多くの建設工事やロードリペア、その他ひどい渋滞を起こすようなことしてるのにびっくりするよ。渋滞に巻き込まれ車で身動きがとれずにいると、僕が知事だったら全然違うことするのにって考えてた。色んな国々への旅で、色んな状況を見て学んだんだ。例えば日本は、夜に工事するようにしてる。なんでハワイの人はそうできないの?意味わかんない。

昨日、ノースショアを出て、いつも通りに携帯で渋滞チェックをした。渋滞は何マイルもずっと続いていた。だから深呼吸して、考え、脇道を通ることにした。僕がキングストリートを自由自在に走ってる間の周りの渋滞を見てよ。ずっと反対の道路を通ったから、渋滞にハマらなかった。lucky!
それにしてもビューティフルなサタデーモーニングだった。ノースショアの波はパーフェクトで、みんなバレルをゲットしてたけど、僕にはやらなきゃいけない事があった。年1度のCPR、ライフガードレスキュー、ファーストエイドコースをとらなきゃいけなかったんだ。僕の仕事には必ず必要なもの。もし無かったとしても、どうにかしてコースを取るはず。海で長時間過ごしてるから、もし悪い事が起きてしまったらヘルプできるようにしたいんだ。ベストな機関でトレーニングして、もっと学びたい。安全が、僕のトッププライオリティ。だから、今日一日中みんながバレルに入ってる間、僕は救助の方法を学んでた。他の理由だったらストレスだっただろうな。バレルに入りたいから。でも今日はコースをパスできたよ。
それから午後には親友のDwayne Scharschのメモリアルパドルアウトがボウルズである。マジックアイランドで2時。hope to see you there!