7日が過ぎこうやって今ボートに座っている。とにかく掲示するにはあまりにたくさんの写真とストーリーだ。3人のフォトグラファーがアメイジングな写真を撮っている。こんなにたくさんの良い写真を一度のサーフトリップで見た事がない。それもまだ終わっていないけどね。これからシークレットスポットに向かうよ。多分これがmentawaiからの最後のブログになりそうだ。写真とビデオのクリップを集めてベストサーフトリップストーリーを作り出版しようと思っている。何の雑誌だって? don’t worry, be happy。掲示するからね。でも今は残り4日をエンジョイするよ。この後日本に帰る途中違う国を探検する予定だ。乗り継ぎの時寿司を食べて、ハワイの家に帰るよ。サーフの電話はしてこないで。最後にやりたい事があるから。来年のボートトリップの計画をする予定だ。待ちきれない!!!
この写真を見て、このサンセットを僕たちは刺身とbintangタイムに毎晩見ている。みんながここにいれば良かったな。。。mahalo and see you all soon…..
**ところで6月にハワイに来る予定のある友達にバットニュース。僕は6月6日から6月一杯ハワイにいない。また違うアドベンチャーの話が会って断れなかった。幾つかアイランドを回る予定だ。このサーフトリップでいろいろ学び、その経験がもっと僕を旅に駆り立てる。travel, experience, and life a happy life….
Magical Sunset Sashimi Time…..
Dream Barrels: Day 7
salamat pagi。昨夜の長いパーティーの後、朝起きると。。。ドリームバレル。。。みんな二日酔い。。。lance’s rights最高の波。。
昼前に海からの写真を撮ろうと水に入った。すごくビューティフルdayで、天気が良くて、クリーンバレルで水も澄んでいた。なにを他に望む? この写真はzucchoがクリスタルクリアーバレルに入るところ。。。
僕は足と背中に傷を負ってボードが折れ、勇人は手を切ってボードが折れて、genki-sanは足と腕を切ってしまい、腕は縫わなければならない、furuya-sanも腕を切って、zucchoは手を切って、kohtsuyaは腰を痛めてしまい、この背中の写真はnumajiriで一生の傷痕。僕たちの仕事イージーかな? また考えてみなくては。。。
Perfect Lance's Right Birthday Present: Day 6
lance’s rightsからハローハロー。今日は僕の人生で最高の日と言える1日だった。ブログですべてを書くのは難しい、本が必要かも。短く書くと、僕たちは誰もいないmacaroni’sで朝を迎えた。4フットそしてバレルの波だ!!! macaroni’sにいるのは日本人だけかって? yup, この間もパーフェクトバレルで誰もいなかった。。。それから戸倉さんのバースデーパーティーの刺身を獲りにアウターリーフに向かった。仕事おしまい。僕たちは一匹だけじゃなく2匹も大きい魚を獲った。そして2pmにlances right’sに着き、波はゴーイングオフだった!!! 4フットから6フットこれより最高な波は望めないだろう。それから僕たちは戸倉さんのバースデーを祝った。7本のシャンペンに、ビックボトルのjacksan1本、それにたくさんのbintang。僕の頭まだ痛い。。。
戸倉さんが60歳になった。日本では60歳になった時赤いベストを着る伝統がある。doveの男の子たちがカスタムで作ってくれた。a custom wetsuit for a custom guy… happy birthday tokura-san….
みんな朝のmacaroni’sでやったと思っていたけど、lance’s rightに着いたら信じられないほど良かった。みんなバレルをゲットした。でもハイライトのセッションで60歳のハードコアトラベルサーファーがパーフェクトなバレルをメイクした。あのサーファーは戸倉さんだった。。。
海深くにフリーダイブすると、普通の人がお目にかからないものを見る。これは僕にとって夢のダイブセッションだった。最初は大きなGTそしてサワラ。100cmのストックピカソリーフガンをタグラインを付けずに使った。僕が60フット下にいるこの魚をスピアーすると、命がけのものだった。運良く勇人が側にいて仕留めてくれた。もし彼がいなかったら、まだ海の中でこの魚と戦っていたかも。夕方のbintangセッションの刺身の皿をみたらビックリするだろう。 you would freak…