なんて長い1日なんだ。何か変えたくてバンコクの北にある世界でもハードコアな刑務所の1つに行ってみた。ブリテンからの受刑者でドラッグで終身刑に科されてる人を訪ねたかった。タイでドラッグは大罪だ。ジョイント1つでも見つかれば刑務所で一生過ごす事になる。そしてそれ以上だと死刑だ。とにかく外国人の入っている刑務所をネットで検索した。3時間電車に乗ってさらにボートに乗らないと行けない。彼と話でもして雑誌とかでもあげようかと思った。時間はかかったけどやっと刑務所見つかった。外からだととんでもない外観だ。高い塀でとても汚い。中のコンディションは世界でも最悪らしい。初めて見て怖かった。とにかくオフィスに行って誰に会いたいか伝えた。僕らは友達だったの嘘をつかないといけなかった。パスポートを見せ必要なインフォをあげた。今日はダメだと言われた。なに???金曜は外国人のビジターを受け付けないと言う。今日は僕のタイ最後の日でハワイからはるばる来て友達に是非会いたいと言いながら僕は悲しいそうにしてみた。全然通用しない。僕のさっさと帰って欲しそうだった。そして僕は帰った。がっかりだったけど無理はしたくない。他の国にいるし僕もどんな理由か刑務所に入れられてはかなわない。だからがっかりしながらバンコクに戻ってきた。そして孤児院を探しに行った。何か寄付でも。とにかくずっと探して歩いた。やっと場所を知ってる人を見つけると市の反対側だと言う。もう遅くなってたし時間がなかった。なんて落ち込む日だ。残念な1日だったけどまたここに戻ってくる理由ができたかも。いつか訪れたい所が2つ増えた。今度はちゃんと準備しておく。とにかく最後のトムヤムクンとタイグリーンカレーをホテルの近くで食べに行くよ。では。。。
ハワイにこんなオープンマーケットがあったらフードランドやセーフウェイはつぶれるね。高い包装や化学物質など偽るものもなく必要なものだけだ。誰かハワイにも作って。僕が毎日通うから。。。
シーフードはとても新鮮。どの魚が新鮮か見分け方知ってる?口に指を入れて3回振り回しそれでもまだ指にぶら下がってたら新鮮。。。(笑)じゃなくて、ただ目とえら。目は白く濁ってなくてクリアーなもの。えらはピンクではなく赤いもの。これらの魚はフレッシュだ。。。
ここでの生活には魅力を感じる。道に1時間立って回りを眺める。人々、自転車、 tuktuks、そして遊ぶ子供達。なかなかクールだ。みんなもいつか試してみてね。。。
Thai Local Open Market…
Perfect Summer Pipeline….
タイを出てハワイまでの長い旅。また日本で乗り換えで立寄り空港に置いてある自分の荷物と持って飛行機に戻り家に帰る。待ち時間含めて18時間だ。長いけど楽しみ。この1ヶ月、サーフィンしたのは4回程だ。甥っ子達と一緒に1日中サーフィンしないと戻らないかな。波を競ってドロップインして楽しむ。1週間で元に戻れるよ。でも今はガタガタだ。食べ過ぎ、エクササイズはちょっとだけ。でも歯はきれいになったし体はマッサージ毎日してもらって気分いい。時には1日2回も。(笑)バリのcozyが一番と思ってたけど違った。タイマッサージには勝てない。痛いけどね。とにかく波情報をチェックしてノースイースト、そしてサウススウェルが来てる。see you in the water really soon…
インターネットでブッキングする時は気をつけよう。予習はしっかりすること。ホテルにいくつか泊まったけどサイトで見るものと本物は違う。最初のホテルは素晴らしかった。夕べ泊まったホテルはもっと高かったけどクオリティーの良さは半分だ。駅から遠いしサービス悪い、最悪なのはベッドに虫がいる。体中刺されたよ。今夜は別のホテルに移動する。どれも4スターだけど他よりベターなのもある。ハワイに帰ったらタイのホテルなどについてのスクープを教えてあげるよ。50時間もネットに費やして検索してタイについてたくさん学んだ。学び過ぎかも。。。(笑)
ここに最初の夜泊まった。1泊6千円の価値あり。the key bangkok hotel といってまた来たら泊まりたい。きれいでロケーションもいいし静か。
2006年の7月にノース/ウェストスウェルがノースショアにヒットした。この時近藤さんとタウンでsurf1stの撮影をしていた。でも波が上がったと聞いて修自と僕はノースへ直行。6’4を持ってパイプを見たら短過ぎ。6ー8’でバレル。だから結局4−5’パーフェクトロッキーでサーフした。今年の夏もこうだといいな。楽しみだ。
When in Rome….
他の国に行き人々の生活を見るのはなかなか興味深い。僕にとってはただピュアでシンプル。BMWやゲーム、デザイナー服もない。生活に必要な物だけ。そして時には世界のすべて手に入れている人たちよりここの人達の方がハッピーに見える。いい家やいい車ではハッピーにならないって事を実感させられる。屋根のある家に住めて乗れる車があるだけでハッピーであるべきだ。こんな体験は僕の目を覚ませてくれる。だから旅が好きだ。自分の持ってるちょっとした事でも感謝できる。どんなに小さくても。。。
ここの食べ物はそそられる。安くてうまい。道ばたに座って食べたいものを何でもオーダーできる。そして写真入りメニューやタイ語なんて注文するには必要ない。ただ指差すだけ。15本くらい食べたよ。。。so good…
安全ではないので露店では食べるなとよく言う。僕は露店専門。こんなタイヌードルが100円なんて見逃せない。最初の夜にレストランに行ってラムカレーとサラダが1200円した。同じ物を道で食べたら300円。もうレストランには行かない。郷に入っては郷に従えだ。それが今回の旅で僕のしたい事。ローカルフード食べ、ローカルを旅し、ローカルに感謝。。。Korb Khun