Round 2: Marine Maintenance Work

29

昨日の続き。ラウンド1はサーフィン、ラウンド2は作業

Round 2: 残りの一日をMayukiの作業にあてた。スムーズな走りをキープするためにメインテナンスは欠かせない。船底掃除をし、ガソリンフィルターをきれいにし、ステアリングを調整し、ビルジポンプの配線を付け替えた。テストライドをしたら、50頭のイルカの群れがボートのすぐ近くにきて、15分くらい横を泳いでいたよ。こんな風にイルカの群れが近くにいたのは今までで最長だった。Pretty lucky day!

ボートの船底掃除をしていると、剥がれた藻類に魚が集まってくる。で、終わった後はスピアを持って魚をキャッチ。魚を捕まえるのに今回は30分くらい。これはフライにするとハワイで一番美味しい魚だよ!

KIRBY FUKUNAGA
ハワイで生まれ育ち、プロサーファー、フォイラー、スキンダイバー、カメラマンの肩書きを持ち、ウォーターマンとして、海で多くの時間を過ごし、海から多くのモノをもらいながら生活しています。彼が伝えようとしていることは、海がある生活は僕らを豊かにしてくれるということ。そして、自分だけではなく、いろいろなことをみんなにシェアし、人生を楽しむということ。現在は、ハワイでプライベートサーフィンガイドを主催。
カービー福永のハワイサーフィンガイド
https://go-naminori.com/kirbyhawaiisurfingguide