
僕の甥っこの子は超キュート。ノアは5歳になったばかりだけど、ちゃんと個性があるよ。ちょっとカメラにシャイ。

look at this kid! so cute!

Happy Birthday Noah! サーフィンしたくなったら教えて!いつでも連れてく!

今日はタンタラスに行って来た。ここはいつ来ても、本当にアメージング。

この写真の右にある、白いドームが見える?あれは、ハワイ大学のキャンパスのボトムの一部。それから、左側に変なトライアングルの屋根の建物も見える?それは、ハワイ大学の一番上のパート。授業と授業の間は15分だけど、走って移動したの覚えてる。アメリカでも最大のキャンパスのひとつでしょ?しかも、かなりビューティフル!

スズキさん、エミさん、ノゾミさん、マサヤくん、最高なサーフィンの一日をありがとうございます!初めてにしてはみんなすごく頑張ったね!キープサーフィン。残りのハワイトリップをエンジョイしてください。
Newborn Surfers and UH Campus
M6: Making memories
東北に7回足を運んだことは、僕にとっては素晴らしい経験だった。進歩を見ることができたし、変化を見たり、前に進もうとしている人たちに出会ったことは、日々、僕のことを元気づけてくれた。今でも、日本は今どんな状況かって質問を受ける。僕が言えることは、まだ先は長いってことだ。グッドな場所もあれば、前と同じ状況の場所もある。でも、僕を一番引きつけることは、子どもたちの強さだ。

すべてを失ったキッズたちはみんな犠牲者だと思ってる人もいる。でも僕は、サバイバーだと思ってる。

ミッション6のときの僕らの主なゴールは、思い出をリクリエイトすることだった。マツは写真を撮り、その場でプリントして、ハワイのサーファーガールズが手作りしたフレームに入れてあげたんだ。all with love, all with hope, and all with smiles.
7回のミッションに協力してくれたみんな、改めてありがとう!


