おはようございます。朝5時に起きて外で爆発があったかと思った。ホノルルマラソンのスタートの花火の音だった。朝の5時に花火?冗談だろ?とにかく水は汚いので僕は波すらチェックしないよ。水がきれいになるまで待つ。マラソンの仲間入りしようかな。とにかくhave a nice day 。渋滞になるし午後のワイキキは変な歩き方した人だらけになる。では。。。
ハワイのクリスマスはワンダフル。たくさんのハッピーな事がある。昨日はケイキフラハラウがnuuanu hale老人ホームを訪問してフラを踊りクリスマスソングを歌ったよ。。。
そして老人達は喜んでた。きっと”あたしもこんなに若い頃もあったねー”とか思ってただろうな。。。この老人達のおかげで今の子供達がある。。。
若者の中でのコンサートなら僕は一番前にいるけど敬老するので僕は後ろで立って見てた。邪魔にならないように。。。
老人達への恩返し。おれがアロハクリスマススピリットだ。これがハワイ。。。
ボートトリップサーファー達にはグッドニュース。インディアンネイビーが23人の海賊の乗った船を捕らえた。他あと2000くらい捕まえてくれるといいな。。。
最後は浸水になってるのは世界でも僕らだけじゃないんだね。。。
Keiki Hula entertaining the Elderly…
Can Kelly Slater Save the Surfboard Industry?
こんばんは。wet wet yucky day。まだ雨が降ってて外は暗く道路は水浸し、スウェルも来ない。そして海は汚れているのでサーフもダイビングもできない。頭がおかしくなりそうだ!!ヘルプ。。。
ダイヤモンドヘッドを走ろうと回ってみたがストームが来てたのでキャンセルした。こんなに暗いのは久々だ。まるでずっと夜みたい。家中の電気がずっと1日つけてたよ。。。
シークレットのアウトドア海水プールも今日はあまりナイスではなかった。寒かったよ。。。
パイプマスターズで簡単に勝ってしまったケリーを見た世界中のシェーパーが、今日はみんなシェーピングルームでケリーの新しいデザインをシェープしようとしてただろうな。5’11のラウンドピンだって言ってたね。ボードの一番ワイドな真ん中の部分で4”。ノーズのワイドさを見て。サーフィンエコノミーに大きな影響を及ぼす事ができるのはスーパーマンサーファーのようなケリー・スレーターしかいない。昨日のパイプマスターズのおかげで1万本のサーフボードは作られると思うよ。僕にも1本作ってほしいな。僕もケリーみたいにサーフしてみたい。。。
これが昨日のハレイワヨットハーバー。これで僕がしばらく海に入らない理由がわかっただろう。これはしばらくどうにもならない。写真をsurfline.comから拝借。ありがとう。。。
最後にダイビング仲間のカウアイ出身reyton siliadoとフィアンセの婚約おめでとう!!
The 2nd Annual Beach Resort Surfing Contest…
おはようございます。またウェットダークな雲の多いハワイアンデー。ノースショアはなかなかグッドだけど海に入るなんてクレイジーだ。でももし日本人なら湘南みたいだから海に入るだろうね。湘南よりはちょっときれいかな。僕はやめとく。タウンはサウスウィンドで全然だめ。ダイヤモンドヘッドが今日はファンだし水もそんなに悪くない。とにかくこれで5、6回目の大雨?いつストップするんだろう??どこにいるにしても安全運転で楽しい1日を。。。
高橋さんとビーチホテルが沖縄でサーフコンテストを行うよ。去年は大成功で今年はもっとビッグになるらしい。インフォメーションはこちら。。。
昨日ダイヤモンドヘッドを走ってたら年上の日本人の人達が明日のマラソンに備えていた。42キロ?oh my gosh… フィニッシュラインまで来れた人は素晴らしいと思うよ。僕も来年参加しようかな。ちょっとクレイジーだけど僕はクレイジーだもんね。。。。
ジョシュア・モニーツスタイルのマシュマロの焼き方。どんな方法もありだよね???
そして最後はニュージーランドのアオラキクック山で日本人ナラ・ヒデアキさんをレスキューヘリコプターが救助しているところだ。彼のパートナーは死亡、彼は6日間山にいた。究極なスポーツは究極な犠牲を払う時がある。これはその例でもある。。。